冷凍した大根の皮で✤切り干し風煮物

冷凍した大根の皮で✤切り干し風煮物の画像

Description

大根の皮を冷凍すると歯触りが和らぎ風味も増します。優しい味でご飯がすすむ我が家の切り干し大根風な煮物です。

材料 (中鉢ひとつ分)

1枚
*薄口醬油 又は醤油
大さじ2
*砂糖
大さじ1
*みりん
大さじ1
*ほんだし
小さじ1弱
200cc
サラダ油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    大根の皮を2~3ミリ幅の斜め千切りにし保存袋に入れ冷凍する。私は皮が出るつど貯めています。
    参照→ID:3290158

  2. 2

    写真

    冷凍庫から出して室温で解凍し、皮の水分をぎゅーっと絞る※コツポイント参照

    戻したしいたけ、油揚げは細い千切りに。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油を温め大根の皮を炒める。熱がまわったら乾しいたけと油揚げを加えて軽く炒め合わせる。

  4. 4

    写真

    *を加える。煮立ってきたら火を弱めて水分がほとんどなくなるまで煮詰めてできあがり。

  5. 5

    写真

    盛りつけてからお好みで炒りゴマをふっても美味しいですよ。

コツ・ポイント

※解凍中の大根の皮を急いで水に浸けたりすると大根臭が抜けてしまいます。切り干し風のいい香りを残したいので、自然解凍したものを絞って使ってください。
*しいたけの戻し汁は入れ過ぎるとちょっと嫌味な香りになるので大さじ1までが適当です。

このレシピの生い立ち

日本食品店で切り干し大根が長く品切れしていたときに作りました。冷凍⇒自然解凍した大根の皮は風味が増して切り干しに似た香りがあります。
レシピID : 2515365 公開日 : 14/02/23 更新日 : 21/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

53 (41人)
写真
あっこ姉
大根の皮も無駄なくいただけました♫食感も冷凍することでまた変化して美味しい〜
写真
tomiha
切り干しより美味しくて好き♪また作ります。
写真
67luna
おいしかったです(^^)
写真
ヒソカ★ナニカ
ごめんなさい!7月の写真間違えました˃̥ω˂̥)↑です!