簡単*基本の生チョコの画像

Description

失敗なし!とっても簡単!
お口の中でなめらかとろける、基本の生チョコです。

材料 (16~20個分)

作り方

  1. 1

    チョコレートを刻み、ボールに入れます。

  2. 2

    お鍋に生クリームを入れ、沸騰直前まで温めます。鍋のまわりがふつふつしてきたらOK!

  3. 3

    1で刻んだチョコレートに、温めた生クリームを2、3回に分けて加え、混ぜます。

  4. 4

    このとき!一回目に生クリームを加えたらチョコレートが溶けるのを少しだけ待ってください。ガシガシと混ぜないこと。。

  5. 5

    生クリームを加え終わり、チョコレートが溶けずに残っている場合は、少しずつ湯煎にかけ溶かしてください。

  6. 6

    全て溶けたら、レンジで溶かしたバターを加え混ぜます。

  7. 7

    混ぜ終わったら、ラップやクッキングペーパーを敷いた容器に流し入れて、冷蔵庫で冷やします。

  8. 8

    しっかり固まったらあたためた包丁でお好きなサイズに切り分けて、ココアをまぶし完成です!!

コツ・ポイント

生クリームを加え、混ぜる時は空気が入らないよう優しく混ぜてください。お好みで洋酒(ラム酒やブランデー)を入れると大人の味に。そのときは大さじ1が目安です。
チョコレートはビターとミルク3:1にすると、甘すぎずとても上品な味に仕上がります!

このレシピの生い立ち

バレンタインに、簡単かつおいしいチョコレートを作りたくて。友達にも褒められました(^ω^)
倍量で作れば大量生産できます!
レシピID : 2516354 公開日 : 14/02/23 更新日 : 14/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
mayuyuuu
とてもおいしくできました☆*:. o(≧▽≦)o .。.:*☆

レポありがとうございます!!私のよりきれいでおいしそう!!

初れぽ
写真
cieta
バットに直接入れて固めてしまい、成形が…でも味は美味しかったです

レポありがとうございます!作っていただけて嬉しい!感謝です*