【話題入り】大根と卵のみぞれスープ

【話題入り】大根と卵のみぞれスープの画像

Description

何となく食欲のない日、胃腸の調子が良くない日
そんな日によく登場する優しいスープです
大根の切り方はお好みで

材料 (2人分)

5cm
1個
400cc
★中華だし(顆粒)
小匙2
ごま油
適量
薬味ねぎ
お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に★を入れ温め始める
    大根は皮ごとおろし、卵は溶きほぐしておく

  2. 2

    おろした大根を汁ごと加え、ひと煮立ちさせる
    一度火を切り水溶き片栗粉を加え、再度加熱し、沸騰させる

  3. 3

    煮立っているところに卵を注ぎ、ふんわりするようにゆっくりかき混ぜる
    器に盛り、ごま油とネギを散らす

  4. 4

    ★2014/6/15
    話題入りしました
    有難うございます

コツ・ポイント

今回は食べやすいように大根をおろしましたが、
角切りや細切りでも美味しいです
片栗粉は、卵をふんわり仕上げるために入れているので
スープ自体にとろみをつける必要はありません

このレシピの生い立ち

何となく体調が悪い日、口当たりの良いスープが欲しいなぁ…とおろして加えてみたところ、
ほっとするような優しいスープが出来ました
大根は消化酵素や豊富なビタミンが含まれているので、
胃腸炎・消化不良・冷え性・便秘・ニキビにも良いそうですよ
レシピID : 2525043 公開日 : 14/03/08 更新日 : 14/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

75 (69人)
写真
なーなちゃん
リピです♫身体の芯から温まります♡
写真
なーなちゃん
またリピです♫ほっこり温まります♡
写真
なーなちゃん
リピです♫今回も辛いしっぽ部分ですが煮込んでむしろ甘くなり身体が温まります♡
写真
なーなちゃん
大根のしっぽ側で作りましたが辛さが抑えられ卵と一緒にとても美味しく温かくなり美味しいです♡