【魔女の宅急便】かぼちゃとニシンの包み焼

【魔女の宅急便】かぼちゃとニシンの包み焼の画像

Description

「魔女の宅急便」に出てくるかぼちゃとニシンの包み焼き。失敗なしの簡単でおいしくできるレシピです。ホームパーティーにも。

材料 (2~3人分)

1尾
白ワイン
少々
塩胡椒
少々
1袋
1/2個
一つ

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃはレンジで蒸し、マッシュします。あまり味のないかぼちゃなら少し塩コショウで味付け。

  2. 2

    写真

    ニシンは塩コショウ、白ワインをふりかけ少々寝かせ、フライパンで火が通るまで軽く焼く。

  3. 3

    写真

    オーブン対応のお皿にマッシュしたかぼちゃを敷き、その上に焼いたニシンを並べる。

  4. 4

    写真

    ホワイトソースの中にたまねぎ、シメジを入れて火か通るまで温める。
    出来たら先ほどのかぼちゃ、イワシの上へ。

  5. 5

    写真

    柔らかくした冷凍パイシートで覆う。その上にもう1枚のパイシートを魚の形に切って載せる。パイシートに卵黄を塗る。

  6. 6

    写真

    200度に予熱したオーブンで20分焼き、最後に半分に切ったオリーブで飾る。

  7. 7

    写真

    今回はルーミックを使ってます。

  8. 8

    100均で買った使い捨てのアルミ皿で作りました。

  9. 9

    大人二人でお腹いっぱいです。

  10. 10

    子供用にマッシュポテト(チーズ入)+サーモン、夫用にはマッシュポテト(チーズ入)+余りのドライカレーでも作成。

コツ・ポイント

・パイシートを魚の形にする作業は素早く。型を作っておくといいです。
・ホワイトソースは市販でも手作りでも。
・ニシンは小骨が多いので、気になる方や子供がいる場合はサーモンやオイルサーディン、鯛、タラなどで代用してください。

このレシピの生い立ち

映画を見ると食べてみたくなりますよね(^^)
レシピID : 2527446 公開日 : 14/03/03 更新日 : 21/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
タマちゃん…
マッシュポテトとサーモンで作りました!!簡単にできました!!夫が喜んでくれました
写真
スペシャルみかん
どうしてもニシンが手に入らなくてタラを代用しました。すごく美味しくできました!飾りの黒オリーブが良いアクセントですよね。
写真
****み****
ニシンがなくて、釣ったツバスですが、めっちゃテンション上がりすぎますね♡魔女宅大好きです💕美味しいし、ごちそうさまでした😊
写真
☆わたはる
ずっと作りたかったパイなので簡単に作れて嬉しかったです!有難うございます!