ローリエ入りのツイストチョコパンの画像

Description

いただきもののフレッシュローリエを煎じ、水の代わりにつかいました。チョコの折り込みシートをつかったツイストパンです。

材料 (8個分)

200g
砂糖
20g
3g
バター
20g
ローリエ煎じ液(ローリエ3枚で煎じる)
140cc
チョコ折り込みシート
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に湯を沸かし、ローリエを3枚入れ、5分ほど煎じる。
    140ccを取り出して覚ましておく。

  2. 2

    写真

    強力粉、砂糖、塩、バター、ローリエ煎じ液、ドライイーストをホームベーカリーにセットして生地コースでスタート。

  3. 3

    写真

    生地が出来たら、かたく絞った布巾をかけて15分ほど休ませる(ベンチタイム

  4. 4

    写真

    生地を平たくのばし、チョコ折り込みシートを乗せる

  5. 5

    写真

    生地で折り込みシートを包み込む

  6. 6

    写真

    めん棒でなじませるように長方形に伸ばす

  7. 7

    写真

    長い方を三つ折りにする。

  8. 8

    写真

    端は生地を調整してきれいに重ねるとベター。

  9. 9

    写真

    再度めん棒でのばす。

  10. 10

    写真

    再び三つ折りにし、めん棒でなじませつつ、長い方が24cm程の長さになるように調整する。

  11. 11

    写真

    3cm間隔で8等分。

  12. 12

    写真

    ねじる。切り口が外側になるようにねじると模様がきれいにでます。

  13. 13

    写真

    霧吹きで軽くぬらし、40℃のオーブンで25分加熱(二次発酵)

  14. 14

    写真

    210℃のオーブンで13分焼いて完成。

  15. 15

    写真

    ローリエの人気検索でトップ10入りいたしました!ありがとうございます(2014.03.18)

コツ・ポイント

チョコ折り込みシートは、hatutujiさんのレシピで作りました(レシピID:725610
ローリエの香りがほのかにかおってさわやかです。

このレシピの生い立ち

フレッシュなローリエをたくさんいただいたので、パンに使ってみました。
レシピID : 2536807 公開日 : 14/03/10 更新日 : 14/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート