名古屋風手羽唐♪にんにく旨々ダレで♪

名古屋風手羽唐♪にんにく旨々ダレで♪の画像

Description

おすすめ度★★★★★
外はカリカリ中はジューシー!
にんにく醤油の甘辛ダレとコショウが絶妙です♪
ビールと最高にマッチ♪

材料 (約2人分)

12本(お好みの量で)
①醤油
100cc
①みりん
75cc
①砂糖
大さじ3
①擦りおろしにんにく
2欠片分
適量
コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    タレを作ります。
    ①の材料を耐熱ボールに入れレンジで1分くらい加熱して煮きります。

  2. 2

    写真

    160℃程度の低温の油で手羽先を揚げます。手羽先はしっかり水気をキッチンペーパー等でふき取っておきます。

  3. 3

    写真

    しっかり火を通してから一旦取り出します。表面がきつね色になるくらいが目安です。

  4. 4

    写真

    油を190℃程度の高温に熱し、先ほどの手羽先を二度上げします。

  5. 5

    写真

    皮がパリパリで先ほどより色も濃くなったくらいが目安です。

  6. 6

    写真

    熱いうちに1のたれにからめます。

  7. 7

    写真

    タレにつけたら取出し少しなじませたところでもう一度タレにつけます。
    二度づけします。

  8. 8

    写真

    お皿に並べてコショウ、胡麻をふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

にんにくはチューブでもOK!
二度づけは味がしっかりつくようにする為ですが
省いてもOK!
胡麻は少し擦ってからがおすすめ♪
コショウはたっぷりがおすすめ♪
にんにくが苦手な場合は無くても全然OK

このレシピの生い立ち

食べたくなったので。
家でもお店の手羽唐と同じようにおいしくできます♪
レシピID : 2566110 公開日 : 14/04/02 更新日 : 14/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sangori
とっても簡単でした(^○^)ご馳走です

簡単と言ってもらえて嬉しいです♪ありがとうございました^ ^