ごぼうとレンコンのきんぴら★お弁当にも★

ごぼうとレンコンのきんぴら★お弁当にも★の画像

Description

しっかりした味付けで、ご飯のおかずにピッタリ♪ 冷凍出来るので、手軽にお弁当のおかずが一品増やせます^_^

材料 (4人分)

1本
200g位
大1/2本
さつま揚げまたは焼きちくわ
3枚(2本)
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1と1/2
大さじ1
醤油
大さじ4
赤唐辛子
1本
大さじ1
ごま油(サラダ油)
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうはさかがき、レンコンは皮をむいて薄くスライスする。
    レンコンが大きなものの場合は半月切りいちょう切りにする。

  2. 2

    写真

    人参はさかがき、もしくはお好みで細切りにします。

  3. 3

    写真

    さつま揚げは細切りにします。焼きちくわの場合は縦に半分に切って斜め切りにします。

  4. 4

    フライパンに油をしいて熱し、ごぼうを炒めます。人参、レンコン、さつま揚げまたは焼きちくわの順に入れて、炒めます。

  5. 5

    お酒を入れて炒め、しんなりして来たら、砂糖、醤油、みりん、赤唐辛子の順に入れて炒め煮します。

  6. 6

    写真

    汁気が無くなって来たら、白ごまをふって、全体に混ぜ合わせて出来上がり(*^_^*)

  7. 7

    一回分ずつ小分けにして冷凍すれば、チンするだけで、お弁当のおかずが一品増えます♪
    我が家はわざと余る様に倍の量作ります。

コツ・ポイント

冷凍しないなら、こんにゃくの細切りを入れても美味しいです^_^

このレシピの生い立ち

きんぴらが大好きなので、具沢山だったらもっといいなぁと思って作ってみました。
我が家の定番メニューです♪
レシピID : 2577952 公開日 : 14/04/08 更新日 : 23/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
☆winwin☆
細切りきんぴらよりも蓮根の形は華を添えますね!ごちそうさまです♡

つくれぽありがとうございます(^ ^)

写真
tapicoco
美味しかった~♡お弁当に入れました!

レポありがとうございます♪ お弁当にいいですよね(*^^*)

写真
チュラ66
美味しくできました♪きんぴらはいいですよね^^

つくれぽありがとう。美味しそう♪きんぴらいいですよね(^^)

初れぽ
写真
rate★
お弁当のおかずに!すぐ作れてたすかりました( ´艸`)

つくれぽありがとう。お弁当、美味しそう♪