タジン鍋deアクアパッツアの画像

Description

タジン鍋でお手軽にアクアパッツアにしました♪魚の白身がふっくら仕上がります☆

材料

7〜8個
オリーブオイル
大さじ3杯
ブラックペッパー
適量
岩塩
適量
トッピング
パセリ(イタリアンパセリ)
適量

作り方

  1. 1

    タジン鍋の底に、薄くオリーブオイル(分量外)を塗っておく
    白身魚のお腹に切り込みを入れておく

  2. 2

    タジン鍋に白身魚を入れて、上からあさり・ミニトマトを載せる

  3. 3

    オリーブオイルを全体に振りかけ、ブラックペッパーと岩塩をガリゴリ振りかけ、フタをして始めは強火で約1分加熱する

  4. 4

    タジン鍋が温まったら弱火にして約7分、あさりのからが開いて、白身魚に火が通ったら火を止める

  5. 5

    パセリとオリーブをトッピングして約2分蒸らしたら、出来上がり!

  6. 6

    写真

    『殻付きあさりのクラムチャウダー』( レシピID: 1693791

  7. 7

    写真

    『あさりのサフランリゾット♡』( レシピID: 4093837

  8. 8

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  9. 9

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  10. 10

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

魚に切り込みを入れて、火を通りやすくします!白身魚は色んな魚で作れます♪旬の魚が美味しいです!
オリーブは、ブラックでも青いオリーブでも、ミックスでも、お好みの物をお使いください♪

このレシピの生い立ち

タジン鍋でアクアパッツアを作りました♪

コツの続き
※あさりの砂抜きは、海水くらい(水:塩=1ℓ:30g)のぬるい塩水に浸すと、早く砂抜き出来ます!
砂抜きした後、あさりの貝殻を擦り合わせて汚れを落としておきます
レシピID : 2584514 公開日 : 14/04/13 更新日 : 21/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ビーエムサード
やや小ぶりの鯛が釣れた時の簡単レパートリーが増えました。手間のかかる味付けなしでここまでおいしく出来るとは!
写真
かおてぃん
簡単なのにとっても美味しいので何回もリピしてます☆

リピして下さってるなんて?!嬉しいです♪つくれぽ感謝です☆

写真
Wolfe
簡単でタイがふっくら仕上がりました。

ふっくら仕上がりますよね♪美味しそうです!れぽ感謝です☆

初れぽ
写真
RENA♡
簡単で美味しいなんて素敵すぎます♡またリピします!

是非是非、リピして楽しんで下さいね♪つくれぽありがとです☆