簡単★つまみなのおひたしの画像

Description

茹でるだけ。絞りません。茹でて終わり。かんたんです。

材料 (3人分)

1パック
醤油、鰹節
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に湯を沸かしてつまみなをパッと茹でます。

  2. 2

    写真

    ざるにあけて水気を切る。器に盛り鰹節をかける。醤油をかけます。

コツ・ポイント

☆水につけたり絞ると驚くほど少量で固くなります。茹でるだけで大丈夫(^^)おひたしの汁がほしいときはだし汁1/2カップ、薄口醤油小1、みりん大2で作って下さい。
☆おあげとおひたしにしても美味しいです★

このレシピの生い立ち

★青みがほしくて簡単な1品を増やしました。
★2015,8,30人気検索で1位^o^ありがとうございます
レシピID : 2588742 公開日 : 14/04/16 更新日 : 19/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
saki0109
水にさらさず、水気を絞らないとは知らなかった!簡単で美味しい副菜ができました!
写真
horseland
ナピトさんおはようございます♪我が家の二十日大根のつまみ菜♡おひたしでシャキシャキ美味!家庭菜園満喫してま(^o^)
写真
ちゃぎー
美味しくいただきありがとう
写真
furumie
味付けは白だしと醤油で。シンプルなのに美味しかった!リピします♪

とっても素敵なれぽありがとうございます*嬉しいです^_^