豆乳入りミニチョコ&あんパン♪の画像

Description

手が伸びちゃう魔法のパン(//∇//)

材料 (約35コ分)

250g
砂糖
40g
3g
190ml
仕上げ用
お好きな板チョコ
適量
適量

作り方

  1. 1

    バターは常温にしておく。

    チョコレートは1片(約3g)、あんこは5gずつに分けておく。

  2. 2

    写真

    HBに仕上げ用以外の材料を入れ(ドライイーストは所定の場所へ)生地コースでスタート。

  3. 3

    写真

    終了後、ガスを抜き15gずつ分割して丸め綴じ目を下にして置き、丸めた物はぬれ布巾をかけ、10分ベンチタイムをとる。

  4. 4

    写真

    チョコ1片分やあんこを包みこみ、綴じ目をきちんと綴じる。

  5. 5

    写真

    天板に綴じ目を下にして並べ置き、霧吹きをして40℃で30分位、生地が2倍位に膨らむまで発酵させる。

  6. 6

    仕上げ用の豆乳を常温にしておく。
    発酵状態をみてオーブンを180℃に予熱する。

  7. 7

    写真

    生地の表面に刷毛で豆乳を優しく塗る。
    (何種類も作る時は、黒ゴマや白ゴマを表面に少し飾ると中身が何か分かるかも♪

  8. 8

    写真

    180℃のオーブンで13~15分焼く。

  9. 9

    写真

    粗熱が取れたら、袋やパンケースに入れて保存して下さい♪

コツ・ポイント

気温や室温によって発酵時間が変化するので、調整して下さい。

中に入れる具はお好きなものを~(*´∇`*)

もしパンが固くなっちゃたら、食べる前にレンジで10秒加熱してみて下さい♪
生地ふんわり、チョコトロで美味しく頂けます(//∇//)

このレシピの生い立ち

片手で簡単にパクって食べれる、チョコっと餡を包んで、楽しみながら食べたくて作って見ました♪
レシピID : 2596074 公開日 : 14/04/29 更新日 : 14/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ながぴー♧
優しいパン生地でした。餡ともとても合いました。美味しかったです。
写真
クックHJ0GG7☆
中チョコレートのみですが、作りました。生地もモチモチで、中はトロリ、美味しかったです。
写真
モモタロ
ふわふわでおいしかったです( ˙༥˙ )♡

れぽありがとです♪おいしくできてよかった♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

写真
Erikooo♡
あんぱんなのであんぱんまんにしてみました(ง´・○・`)ง

レポありがと♪デコぱんかわい〜(≧▽≦)お味はどうでした?