土鍋でがっつり簡単茶碗蒸し!の画像

Description

白だしを使って、レンジでチン!なのでとても簡単!寒い日には温まって小さな土鍋で1人でガッツリ!2人でシェア!

材料 (1人〜2人)

2個
白だし(濃縮タイプ使用)
30ml
250ml
一口大数切れ
しめじやエリンギ
好きなだけ
斜め切り数切れ

作り方

  1. 1

    白だしと水で、合計280mlになるように出汁をつくる。卵を入れるので、うどんだしくらいの濃さに。

  2. 2

    写真

    土鍋に1の出しを入れ、割りほぐした卵をザルに入れて漉し落とす。

  3. 3

    写真

    一口大に切った鶏肉、キノコ、白ネギなど具材を入れる。蓋をして、600Wのレンジで6分チン!

コツ・ポイント

白だしを使うと簡単に作れます。それぞれのメーカのものや合わせて水で薄めて作って下さい。
卵1つとだし汁を合わせて、200mlにすると丁度良くプルプルな茶碗蒸しになります!

このレシピの生い立ち

茶碗蒸しを少しでは無く、たくさん食べたくて!
レシピID : 2614265 公開日 : 14/05/04 更新日 : 19/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (14人)
写真
だい☆あお☆まり
あと少しの追加レンチンをやり過ぎた(>人<;)余熱で大丈夫だったかも(..)味は抜群(^_−)−☆
写真
tomitomico
寒くなってきたのでまたまたリピ♡今回はごぼう人参しめじ冬瓜でチン♡ごぼうから色が出て渋い色の茶碗蒸しになりましたが味は間違いなし
写真
tomitomico
寒くなって来たのでこれ♡今回はエリンギ人参ネギで!優しい味に癒されました〜♡♡♡家族で争奪戦!また作ります!!!
写真
tomitomico
柿の木茸と人参とねぎをいれて!時間が無くて卵濾しませんでしたがしっかり混ぜたら問題なしでした!洗物減って助かり(笑)勿論大成功!