雑穀入りの丸パン〜HB生地捏ね〜の画像

Description

ベースはふわふわパン生地♡市販の雑穀を混ぜて焼くだけで、簡単に栄養豊富なプチパンが作れます。朝食やランチにぴったり‼︎

材料 (約90g分割 5個)

200g
50g
砂糖
10g
2g
180g
オリーブオイル
15g
40g

作り方

  1. 1

    写真

    ◎の雑穀は、たっぷりの水で10分くらい茹で、ザルにあけ水気を切る。

  2. 2

    写真

    こちらを使用。

  3. 3

    ◼︎生地捏ね◼︎
    ホームベーカリーに雑穀以外の全材料を入れ、生地捏ねをお任せ。

  4. 4

    写真

    20分くらい捏ねたら、生地を取り出しボウルに移す。

  5. 5

    写真

    ◼︎一次発酵◼︎
    濡れ布巾をかけ、35℃で40分一次発酵。
    1.5倍に膨らめばok!
    (レンジ発酵機能使用)

  6. 6

    写真

    ガス抜きして、1の雑穀を混ぜこねる。

  7. 7

    写真

    ◼︎ベンチタイム◼︎
    生地を約90gの5分割にし丸め、濡れ布巾をかけ、35℃で20分ベンチタイム。(レンジ発酵機能使用)

  8. 8

    写真

    1.5倍くらいに膨らめばok!

  9. 9

    写真

    ◼︎二次発酵◼︎
    ガス抜きして成形し、強力粉をまぶし、オーブン内に霧吹きし、40℃で35分二次発酵(レンジ発酵機能使用)

  10. 10

    写真

    二次発酵が終わったら、好みのクープを入れる。
    さらに40℃で5分発酵させる。

  11. 11

    写真

    ◼︎焼成◼︎
    180℃で20〜25分焼く。

  12. 12

    写真

    今回、プチパン3個は雑穀を混ぜ、2個にはカットしたドライフィグを混ぜました。

  13. 13

    写真

    雑穀パン

  14. 14

    写真

    イチジクパン

コツ・ポイント

生地が乾かないように、濡れ布巾や霧吹きは肝心です。
発酵やベンチタイムが長いですが、しっかり休ませる事でふわふわの仕上がりになります。

このレシピの生い立ち

いつもランチ用に焼いてるパンをアレンジしました。
レシピID : 2638877 公開日 : 14/05/22 更新日 : 14/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
sunita
グラハム粉で代用しましたが、美味しかったです。どうもありがとう☆

グラハム粉いいですね♡ありがとうございますっ(・∀・)

初れぽ
写真
ハルとサスケ
息子が美味しいと完食です。

ありがとうございますっ(o'∀'o)嬉しいです♡