おつまみ玉ねぎとツナマヨ揚げ餃子の画像

Description

簡単!餃子の皮足りないかも、お好きな量でお作りください。

材料

1個
1/4玉
マヨネーズ
お好みで
塩コショウ
少々
味の素
少々
25枚ほど
揚げ油
適量
揚げ物用の鍋
1つ
さいばし
1くみ
油きり
1つ
餃子をのせれるもの。
包丁
1本
まな板
1つ
ボウル
1つ
スプーン
1個

作り方

  1. 1

    まな板を敷いて玉ねぎを包丁でスライス餃子の皮に収まりやすいように。

  2. 2

    ツナ缶の油を切り、玉ねぎとボウルに入れる。

  3. 3

    ツナと玉ねぎをマヨネーズ、塩コショウ、味の素で和える

  4. 4

    スプーンで餃子の種を餃子の皮に少しのせる。(皮の中心に)

  5. 5

    餃子の皮の淵に水を付けパタンと種をはさんで二つ折りにする。

  6. 6

    鍋に油を入れて熱くなったら。それを揚げる。

  7. 7

    狐色になったら油きりにのせ油を切る。

  8. 8

    皿に盛り付けて出来上がり。残った種はサラダにでも使ってください。

コツ・ポイント

ツナ缶の油をしっかりきる。川の淵をしっかりとじる。

このレシピの生い立ち

だいぶ前に習いました。
レシピID : 2644510 公開日 : 14/05/26 更新日 : 21/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート