【離乳食】10倍がゆの次のステップ①

【離乳食】10倍がゆの次のステップ①の画像

Description




10倍がゆはいろいろなところで教わるけど、その次は?
いろんな食材で応用できますー!

材料 (10回分)

作り方

  1. 1

    写真

    離乳食作りは、このセットがあれば大丈夫☆
    コンパクトに収納できるし、しっかりしているので、大人のごはんにも使えます!

  2. 2

    写真

    茎の部分は繊維が固いので、葉っぱの部分だけちぎって使います。
    余った茎の部分は、大人の味噌汁にでも入れましょう。

  3. 3

    写真


    沸騰したお湯で葉を茹でます。
    通常は塩を入れて茹でますが、塩分はなるべく少なくしたいので、離乳食用には入れません。

  4. 4

    写真

    1分弱茹でたら、冷水に落とします。
    アクが強い食材なので、しっかりと。

  5. 5

    写真

    しっかりと水気をしぼり、細かく刻みます。
    ここで細かく刻むと、次の作業が楽になります。

  6. 6

    写真

    すり鉢で摺ります。
    ない場合はとばして次の工程へ。

  7. 7

    写真

    裏ごしします。
    上に残ったのは、ほうれん草の繊維なので、大人の味噌汁やごま和えなどに入れちゃいましょう。

  8. 8

    写真

    できあがりです。
    タッパーなどで冷凍して、凍ったら包丁で切っておくと、次回使うときに楽チンです。

  9. 9

    写真

    冷凍して切っておいた10倍がゆと今回のペーストを1個ずつ鍋に入れて解凍&加熱すると、いつもの10倍がゆから簡単アレンジ♪

コツ・ポイント


このレシピの生い立ち

離乳食は、大人になるための大事な土台作り。なるべく手間をかけすに、愛情はたくさん込めておいしいごはんを手作りしたいと思い(*^^*)
レシピID : 2652922 公開日 : 14/06/02 更新日 : 14/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
うね子ちゃん
ありがとうございました‼

すくすく元気に育ちますように!レポありがとうございます♡

写真
ザックmama
10倍粥と混ぜて食べさせました!丁寧な説明で作りやすかったです♡

れぽ感謝♡好き嫌いなく大きくなりますように!

写真
4double5
美味しそうにぺろり!離乳食始めたばかりで教えてくれて感謝です♡

レポ感謝です☆これから好き嫌い無く食べてくれるといいですね♪

写真
ゆかぽっくる
おかゆさんと一緒に✨おいしそーにたべてくれました!

作れぽありがとう! いっぱい食べておっきくなぁれー!