甘~い♪ミルクハースの画像

Description

がっつり甘いミルクハースです♪そのまま食べても美味しい(*´ω`*)

材料 (2個分)

250g
砂糖
20~30g
牛乳または豆乳
160g
3g
サラダ油
10g
飾り用強力粉
適量

作り方

  1. 1

    牛乳を人肌に温め、砂糖、イーストを入れ、予備発酵させます。飾り用強力粉以外の材料を全部混ぜ、捏ねていきます。

  2. 2

    写真

    捏ねあがったら生地が約2倍になるまで一時発酵。ここまでHBにお任せするのが楽です。写真は一時発酵終了の生地です。

  3. 3

    写真

    生地を計量して2分割します。表面がつるんとするように丸め、10分ベンチタイム。乾燥が気になるようなら濡れ布巾をかけて。

  4. 4

    写真

    ベンチ終了後軽くガス抜きして生地を広げ、奥から3分の1を手前に倒し、しっかり押さえてくっつけます。

  5. 5

    写真

    手前の生地を奥に向かって倒し、三つ折状態にします。

  6. 6

    写真

    口をしっかりつまんで閉じ、とじ目を下にして転がし、形をなまこ状に整えます。

  7. 7

    写真

    奥の丸い生地は、ガス抜きして丸めなおしただけの物です。これでも大丈夫です。

  8. 8

    写真

    温かい場所に移して二次発酵約20分。1.5倍位に膨らめばOKです。

  9. 9

    写真

    二次発酵終了は、指に分量外の粉をつけ、生地を軽く押してみて跡が残ればOK。すぐに元に戻るようなら発酵不足です。

  10. 10

    写真

    茶漉し等で飾り用の強力粉を全体にふりかけます。

  11. 11

    写真

    かみそり等でクープを入れます。真ん中に一本いれ、それを基準に左右に2本ずつ入れていきます。

  12. 12

    写真

    クープ終了、計5本入れます。

  13. 13

    写真

    190度に余熱した電気オーブンで20分焼きます。焦げる様なら途中でホイルを被せて下さい。

  14. 14

    焼きあがったら天板ごと硬い絨毯の上などに叩いてショックを与え、焼き縮みを防ぎます。

  15. 15

    粗熱が取れたらビニールなどに入れて保存して下さい。

コツ・ポイント

手捏ねでも扱いやすい生地だと思います。結構がっつり甘いので、砂糖を調整して下さい。20gでも甘めです。クープは思いっきり、手早く入れちゃって下さい。深めのクープで大丈夫です。

このレシピの生い立ち

どうせなら甘いミルクハースが食べたかったので。何もつけなくても美味しく頂けます。
レシピID : 2660438 公開日 : 14/06/07 更新日 : 14/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
ともさん食堂
贅沢な練乳の量で甘〜い素敵なパンが焼けました✨ ふわっふわでおいしい!!生クリームを塗ったりそのまま食べたりしています!
写真
rina_gram
甘くてふわふわで美味しい♡素敵なレシピ有り難うございました^^
写真
ネコたぬき
小さく9等分にしました。 甘くてしっとりふわふわで美味しい^^
写真
rereren
自家製練乳30、砂糖20。紅茶にもよく合って美味しかったです♪

自家製練乳すごい!作ってもらえて嬉しい❤️ありがとう!