いつかあなたと♪トマトと卵の中華スープ

いつかあなたと♪トマトと卵の中華スープの画像

Description

フランスではトマトを「愛のリンゴ」って言うんです。ダーリンへ♪
2014/8/6話題入り感謝です☆

材料 (2人分)

中2個
1個
刻み生姜(チューブでも)
適宜
400cc
鶏ガラスープの素
小匙1~
塩コショウ
適宜
大匙1~
ごま油
適宜

作り方

  1. 1

    トマトを良く洗い、お尻に十文字に包丁で線を入れ、熱湯に約1分くぐらせる(湯剥き

  2. 2

    トマトの粗熱が取れたらヘタをくり抜き、皮を剥いで一口大にカットする。

  3. 3

    別の鍋に湯を沸騰させ、刻み生姜、鶏がらスープの素と塩胡椒を入れて味を調える。

  4. 4

    水溶き片栗粉を投入してとろみを加えたら、溶き卵を流し込む。

  5. 5

    カットしたトマトを投入して、一煮立ちしたら火を止めて、ごま油を一回し、飾り万能ねぎを散らして出来上がり♬

コツ・ポイント

今回はトマトの触感を楽しむために、最後さっと一煮立ちにしましたが、じっくり煮込んだり、トマト缶でも美味しいです。

このレシピの生い立ち

桃太郎トマトを沢山頂いて、食べきれなくて熟れてきたので、大好きな中華スープにしてみました^^
レシピID : 2661903 公開日 : 14/06/08 更新日 : 17/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

88 (65人)
写真
いづみき
簡単でとても美味しかったです!

いづみきさんお返事が遅くなり御免なさいmmこちらを発見お試し頂き感無量です♡ご主人とご子息もお口に合ったら嬉しいですレポ感謝☆

みなとのまんまさんお返事が遅くなり御免なさいmmめちゃ美味しそうに作って下さり嬉しすぎますゝステキれぽと嬉しコメントに大感謝♡

写真
yesmama
昨日の夕食にお世話に😊ミニトマトだったけど片方沈んで見えずごめんなさい🙇‍♀️トマトの酸味でさっぱり💕彩り綺麗で美味しかった。有難う

yesmamaさんお返事が遅くなりごめんなさい。スロークッカーになりそうで焦りますが、私もお世話になるので宜しくです。いつも感謝

みなとのまんまさんこんばんは!!卵がふわっトマトの酸味、絶対にレシピより美味しいに違いない。腕が立つんですね。益々スゴイ!感謝☆