よもぎたっぷり入りもっちり角食の画像

Description

以前作ったよもぎのパンをアレンジ。
よもぎは倍以上。もっちりを目指してタピオカ粉を入れて、パネトーネマザーで焼きました。

作り方

  1. 1

    写真

    HB(Zojirushi)で」一次発酵まで行い、生地を出したら2等分して丸めなおし濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。

  2. 2

    写真

    生地を伸ばしたら両側から中心に折りたたみさらに長細く伸ばす。

  3. 3

    写真

    くるくると丸めて型に入れて濡れ布巾をかけて35℃40分二次発酵。

  4. 4

    写真

    型の8分目から9分目になったら取り出し蓋をする。200℃のオーブンで25分焼く。

コツ・ポイント

型の9分目まで発酵していると角が綺麗に出ます。
今回はちょっと足りなかったようです。

このレシピの生い立ち

以前作った時のよもぎの量は25g。
もっとたっぷり入れた方が美味しいと思ったのでたっぷり入れました。
バターが終わってしまったのでマーガリンにしましたがバターの方が香りが良いです。
レシピID : 2680818 公開日 : 14/06/22 更新日 : 14/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
木成りはっさく
もっちり&ヨモギでいい香り!今年の新芽摘みが待ち遠しいです

おいしそう!!春が待ち遠しいですね。れぽありがとう!!