レンジで簡単❀ナスの煮びたし❀の画像

Description

身体の熱を冷ます効能があるナスを簡単煮びたしにしました♪

材料 (2~3人分)

中3本
梅干し
大1個
☆だし汁(濃いめ)
150CC
☆しょうゆ・みりん
各大さじ1~1.5
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    なすびは縦半分に切り、さらに食べやすい幅に切り塩水(分量外)にひたしておきます。お皿を乗せておいてください。

  2. 2

    その間に大葉と梅干しを千切りにしておきます。大葉は水にさっとさらしてアクを抜きます。

  3. 3

    写真

    1の水気を拭き、サラダ油をまんべんなく塗ります。空いたボウルに☆を合わせます。

  4. 4

    写真

    クッキングシートなどを落とし蓋がわりにし、ラップをかけ3分、一度混ぜさらに3分~茄子がやわらかくなるまで加熱します。

  5. 5

    写真

    出来たては熱々なので数分待ち、氷を3~5個入れます。だしを濃いめにするのは氷を入れる為です。

  6. 6

    急ぎの時はそのままでも、冷蔵庫で冷やしても美味♪器に盛って梅と大葉をのせできあがり♪

コツ・ポイント

サラダ油は少しコクを出す為に使ったので、省いてもokです。水気は拭いた方がいいです。

このレシピの生い立ち

鍋を使うのが億劫だったので、この方法にしました。ズボラですみません(^_^;)
レシピID : 2687256 公開日 : 14/06/27 更新日 : 14/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
ろみすけ1112
めんつゆ濃いめで代用しました~。簡単でおいしくできました!!!

美味しそう♡作ってくださり&めんつゆアレンジレポ感謝です^^