赤&青☆スぺシャルシソジュースで健康に♪

赤&青☆スぺシャルシソジュースで健康に♪の画像

Description

赤シソと青シソをブレンドして、スペシャルなシソジュースを作りました!!リンゴ酢の爽やかさをプラスして、おいしく健康に☆

材料

赤シソ、青シソ(葉)
300g
きび砂糖
250g〜300g
1600㏄
リンゴ酢
200㏄

作り方

  1. 1

    写真

    シソの枝の部分を取り除き、葉だけにします。
    葉を水で綺麗に洗い、ザルに取って、水を切ります。

  2. 2

    写真

    大きめの鍋で水を沸騰させ、赤シソと青シソを入れて7〜8分煮ます。

  3. 3

    写真

    一旦ザルで濾し、残りのシソの葉のエキスを絞り出します。

  4. 4

    写真

    再び鍋に戻し、砂糖を入れて、砂糖が溶けるまで煮ます。
    途中あくを取ります。

  5. 5

    写真

    粗熱が取れたら、リンゴ酢を加えます。
    鮮やかな赤色に変わると、完成です!!

  6. 6

    冷めたら、熱湯をかけて消毒した保存ビンに移し替え、冷蔵庫で保存します。

  7. 7

    ★追記★
    2015/8/14
    カテゴリに掲載されました!!
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

今回は自家栽培の赤シソと青シソをミックスして使っていますが、赤シソだけでもOKですよ。
個人的には、青シソを入れたほうが、さっぱりと仕上がり気にってます♡
冷蔵庫で冷やし、水や炭酸で割っててお召上がり下さいね♪
クエン酸バージョンも投稿中☆

このレシピの生い立ち

シソジュースと言うと、一般的には赤シソを使いますが、畑で青シソが大量に出来たので、ブレンドして作ってみました☆
砂糖は控え、リンゴ酢を入れて、さっぱりと仕上げています。
さまざまな効能があるシソジュースでこの夏を元気で乗り切りましょう~♪
レシピID : 2691110 公開日 : 14/06/30 更新日 : 20/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
melmarilyn
赤紫蘇はいると綺麗な色になりますね。またシソが繁ったら作ります♪
写真
はるみんたった
赤紫蘇のみで300で、砂糖250、りんご酢250.水は間違えて1.8リットル入れちゃいましたが美味しく出来ました!
初れぽ
写真
すぷり
赤と青を混ぜるなんて、しかも美味しくてびっくりでした!

共感してもらえてうれしいです♡はつれぽ感謝!!ありがとう〜☆