リトルマーメイド風くるみパンの画像

Description

リトルマーメイドのくるみパンが大好きだったのに、引越しで食べれなくなった。
どうしても食べたくて、研究して作ったのが、これ。LMと同じように冷蔵庫で低温発酵させます。
結構、近い味出してると思う。
牛乳は少なめに!無くても良いよ!

材料 (4個か8個。)

250g
50g
100g
三温糖
40g
1/2(生地作り)+1/2(仕上げ)
水+牛乳
170ml
バター
50g
塩(無塩バターの場合)
5g

作り方

  1. 1

    くるみ以外の材料(卵は半分!)をホームベーカリーの生地作りコースで発酵前までこねる。発酵前に生地を取り出し、ローストした胡桃を混ぜる。 (HBに任せると胡桃が粉々に。。。)

  2. 2

    手ごねの場合は、くるみ以外の材料をボールで混ぜ、一塊になったら、台の上で20分ほど捏ねる。伸ばしてみて、薄い膜が出来たらOK.途中で胡桃を加えて混ぜる。

  3. 3

    生地を大き目の袋に入れて、空気を追い出してから口を閉め、冷蔵庫で半日から丸一日発酵させる。私はジップロック大を使用。

  4. 4

    冷蔵庫から出したら、室温に戻してガス抜き、4分割。(お好みで。。。)
    丸めて、ベンチタイム15分。

  5. 5

    もう一度丸めなおして、上からつぶし、LMのように切込みを6箇所入れて、2次発酵。
    大きさが約2倍になるまで。夏場で30分くらいです。

  6. 6

    残りの卵を、生地に塗り、200℃に予熱したオーブンで15分焼いて、出来上がり♪

コツ・ポイント

牛乳や全粒粉はいれなくてもOK.その分、水と強力粉を増やしてね。季節によっては生地がべたつくことがあります。
胡桃の一部をレーズンにしてもおいしい!

このレシピの生い立ち

リトルマーメイドのくるみパンが食べたかったのです。
HPなど調べて、近い味を作りました!
レシピID : 270268 公開日 : 06/07/29 更新日 : 06/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (21人)
写真
mxai
美味しいです!
写真
にゃあるん
リトルマーメイドのくるみパンが自宅で作れたら凄いとチャレンジ。焼き上がりに感動!家族も美味しいとすぐに食べきりました。
写真
ポトフ嬢
水のみで作りました。かなり近い味で感動しました!
写真
Tabizen
甘みを10グラムたして、ライ麦で作りました。かなり近い味になり感謝です。