ノンオイル★ヘルシー★うまいチョコケーキ

ノンオイル★ヘルシー★うまいチョコケーキの画像

Description

美味しくって、でも体に優しいノンオイルの低カロリーのおやつが食べたくって考えました。しっとりふわふわのチョコケーキはいかが? 最初にレシピ印刷した方すいません。レシピ書き換えました。

材料 (18センチ丸型)

100グラム
大さじ2
豆乳or 牛乳
50CC
てんさい糖or砂糖
50グラム
つぶしたバナナ
200グラム
はちみつ
大さじ2

作り方

  1. 1

    電子レンジのオーブンを180度に余熱する。薄力粉、ココア、ベーキングパウダーをひとまとめにふるう

  2. 2

    写真

    卵二個に砂糖をいれて、高速のあわたてきで約5分低速で約2分もったりした泡になればOK。時間は目やすです。

  3. 3

    2に豆乳とはちみつをいれます。 1を加え下からきるように 20回ほどまぜます。バナナをいれて10回ほどまぜます。粉っぽさがなくなるまで。型に流しいれ、真ん中から外側にながしいれる。最後に台の上から三回ほどおとします。

  4. 4

    写真

    オーブンを170度におとし、20~25分。オーブンは160~180度で調整してください。竹串をさして、なにもつかなければOK 中はしっとりふわふわです。

  5. 5

コツ・ポイント

ノンオイルで膨らませるこつは、卵の泡立てです。泡立てさえ、しっかりできれば、スポンジケーキは失敗はしません。卵の泡たてがうまくできない人はレシピID270638スポンジケーキのコツメレンゲの泡たてをよんでくださいね。バナナとはちみつが生地をしっとりさせてくれます。豆乳、卵は常温においておくこと。てんさい糖ではなく上白糖をつかうとさらにしっとり。

このレシピの生い立ち

お菓子作り大好きです。しかし、油やバターを使うとカロリーが高くなるのよね。そこでノンオイルでかつ健康的で美味しいケーキは作れないかと牛乳より、カロリーの低い豆乳。豆乳は、大豆イソフラボンが女性を美しくしてくれるし・・・・。砂糖は体にやさしいてんさい糖を使いました。甘さひかえめのケーキです。 チョコはカロリー高いので、純ココアを使いました。
レシピID : 270637 公開日 : 06/07/31 更新日 : 06/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
クックII1S81☆
ノンオイル、バター不使用でも美味しく出来ました!
写真
@なつ、
残っていた生クリームでデコレーション★!しっとり美味しい♡
写真
minorug
減量中の兄のために作りました。ローカロリーでもウマいと好評でした
写真
あたぴょん
BPを入れなかったので膨らみがイマイチですね。再度作りたいです。