塩レモンココナッツオイルヘルシー鶏胸サテ

塩レモンココナッツオイルヘルシー鶏胸サテの画像

Description

塩レモンとココナッツオイルでヘルシーな鶏胸肉をサテに。鶏胸肉はココナッツオイルを使う事でしっとり。ピーナッツソース添え。

材料 (串8本〜10本分)

※皮を捨てた鶏胸肉
2枚分(430g)
※塩レモンのエキス&塩部分
大さじ3分の1
※塩レモンのレモン
1切れ
※エキストラバージン・ココナッツオイル
大匙1
※生姜(すりおろし)
小匙半
※にんにく(すりおろし)
小匙半
※みじん切りしたパイナップル
一口大2切れ(37g)
※みじん切りしたコリアンダー
好みで
※ターメリックパウダー
好みで
※ナツメグパウダー
好みで
※クミンパウダー
好みで
★甘さ控えめピーナッツバター
大匙2
★ナンプラー
大匙1
★エキストラバージン・ココナッツオイル
小匙1
一口大1切れ(18g)
★てんさい糖(または好みの甘味料)
小匙2
★唐辛子粉
好みで
☆添え物用・トマト・きゅうり・アーリーレッド
好みで
水に漬けた竹串とアルミホイル
8~10本分

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を一口大に切ります。
    竹串は水につけておきます。

  2. 2

    写真

    ※の材料を全て密閉式ビニール袋等に入れ、まんべんなく混ざるように揉み、冷蔵庫で2~3時間寝かせます。

  3. 3

    写真

    タレは★の材料をすり鉢でゴリゴリ混ぜます。フードプロセッサーでも好きな方法で。味を見ながら甘さ等調節して下さい。

  4. 4

    写真

    鶏肉を串に刺します。持ち手が燃えないよう、串を濡らしておいてアルミホイルを巻いておきます。

  5. 5

    串を、魚焼きグリルやフライパンで、しっかり中に火が通るまで焼いて下さい。

  6. 6

    串を焼いている間に、添え物の野菜を切ります。

  7. 7

    串が焼けたら、アルミホイルを外し、ピーナッツソースと添え物野菜と共にお皿に盛ります。

  8. 8

    写真

    レシピID : 2722612
    余ったピーナッツソースで作るサイドディッシュ、白菜とナッツのサラダもオススメです。

  9. 9

    写真

    2014.11.19塩レモンを使った肉料理カテゴリに承認されました。
    ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ★

  10. 10

    写真

    2014/11/27
    「サテ」レシピの人気順でTOP10入りしました★
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

※鶏胸肉にはしっかり味が付いているので、ピーナッツソースは上掛けせず別で添えて味の変化を楽しんで下さい。
※ピーナッツバターは種類も多く甘さに開きもあるので糖分は味を見て調節して下さい。
※ヘルシー前提の材料です。好みで鶏モモでもOK。

このレシピの生い立ち

常に健康と美容に関するレシピを考案中。沢山作った塩レモンで、夏の疲れた肌や身体の回復アイテムとなる、南国気分を味わえる、手軽で美味しいヘルシー料理を考えました。この夏はコレでお肌も身体もイキイキ!ココナッツオイル効果で鶏胸肉もしっとりです。
レシピID : 2718114 公開日 : 14/07/20 更新日 : 15/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sawax2
大好きなサテを自分で作れるって最高です(*^^*)(*^^*)

とっても綺麗なつくれぽをありがとうございます♡おいしそ〜う!