ジンジャームースのタルトの画像

Description

暑い日にも元気が出そうな、新生姜の出る時期に作りたいお菓子です♪

材料 (直径18cmのタルト型)

 グラニュー糖
120g
FPでパート・シュクレ ID:2690950
80g
60g
1/2弱
 バニラオイル
少々
130g
 塩
一つまみ
ドリュー
1/2個分
少々
ジンジャームース
 砂糖煮おろし生姜
70g
 グラニュー糖
大さじ1
70ml
 レモン汁
小さじ1
 インスタントゼラチン
5g
 熱湯(60℃)
大さじ2
100ml
 グラニュー糖
大さじ1
ジンジャーゼリー
 生姜煮シロップ
100g
100ml
 レモン汁
小さじ1
 熱湯(60℃)
大さじ2
 インスタントゼラチン
4g
ヨーグルトクリーム
100ml
 レモン汁
小さじ1/2
 ジェルデゼール
1g
☆☆☆我が家の定番

作り方

  1. 1

    新生姜の皮をむきすり下ろして(汁ごと)100g用意して、鍋にグラニュー糖と入れ煮立てそのまま冷まし冷蔵庫で一晩おく。

  2. 2

    写真

    生乳ヨーグルト200gをコーヒーフィルターで濾して100g用意して70gと30gに分けておく。

  3. 3

    写真

    パート・シュクレを作る。
    作り方はこちらをご参考に♪
    ID:2690950

  4. 4

    写真

    ①をキッチンペーパーや茶こしで濾して、生姜煮シロップとおろし生姜に分けておく。

  5. 5

    ジンジャームースを作る。
    牛乳にグラニュー糖を加えて良く混ぜ、水切りヨーグルト、レモン汁も加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    ⑤に④で分けた砂糖煮おろし生姜を加えてよく混ぜ合わせる。

  7. 7

    60℃の湯大さじ2にインスタントゼラチンを振り入れよく溶かし、⑥に加え混ぜ氷水に当てとろみが付くまでくわえ冷やす。

  8. 8

    別のボウルに生クリームとグラニュー糖を入れて7分立てくらいにして、とろみが付いた⑦に加えてさっくりと混ぜ合わせる。

  9. 9

    写真

    ③のタルト台に⑧をそっと流し、冷蔵庫で冷やす。
    その際上にゼリーを流すので5mm位上を空けておくこと!

  10. 10

    ジンジャーゼリーを作る。
    ボウルに④のシロップと水、レモン汁を入れて良く混ぜ合わせる。

  11. 11

    60℃の湯大さじ2にインスタントゼラチンを振り入れてよく溶き混ぜ⑩に茶こしを通して加えてよく混ぜ合せる。

  12. 12

    ⑨の上にゼリー液をそっと流し込み、冷蔵庫で冷やす。余ったゼリー液は流し缶に入れて冷やし固めておく。

  13. 13

    生クリームにグラニュー糖とジェルデゼール、レモン汁を入れて7分立てにし、水切りヨーグルトも加えて更に泡立てる。

  14. 14

    写真

    冷えて固まった⑫の縁に⑬を絞り袋に入れて一周絞り、流し缶のゼリーを刻んでトッピングして出来上がり。

  15. 15

    写真

    ジンジャームース ID:2290052

  16. 16

    写真

    ジンジャー・ロールケーキ
    ID:1873874

  17. 17

    写真

    ジンジャーティー・カップケーキ
    ID:2173308

  18. 18

    写真

コツ・ポイント

工程①で忙しくて作ってから2日ほど冷蔵庫でおいてしまいました!
そのせいか新生姜で作るとゼリーがピンク色になるはずですが生姜色になってしまいましたーー;

このレシピの生い立ち

昨年はジンジャームースを作ったのですが、今年はタルトにしてみました♪
レシピID : 2722297 公開日 : 14/07/23 更新日 : 16/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート