濃厚ロイヤルミルクティー♪煮出して濃いめ

濃厚ロイヤルミルクティー♪煮出して濃いめの画像

Description

お鍋で簡単ホット♪アイスティーならピッチャーに移し替え冷蔵庫へ!タピオカミルクティー、マサラを加えればチャイ♪牛乳消費に

材料 (2杯分)

(茶葉の場合)
(小さじ2)
100㏄
砂糖、きび砂糖、甘味料など
小さじ0〜4(お好みで)
牛乳or豆乳
300㏄
〈冷やしてQQミルクティー〉
大さじ1~2
※最短!甘いタピオカ茹で方ID:3183929
〈チャイ〉
シナモン、カルダモン、オールスパイス、などティーマサラ
少々
※チャイ風ミックススパイスID:2983139
〈スタバ風ムースフォームティーラテ〉
小さな泡立て器
ひとつ
〈クラシックティーラテ〉砂糖のかわりに。
ブラウンシュガーor素焚糖
お好みで
〈アールグレイティーラテ〉砂糖のかわりに。
バニラシロップ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ※こちらはミルクティーにオススメ。
    ディルマのマハラジャリザーブアッサム。

  2. 2

    写真

    小鍋に水と糸をとったティーバッグを入れ、沸騰したら弱火で2〜3分煮出す。

  3. 3

    写真

    〈アイス〉
    砂糖を加えて溶かし、人肌に冷ましてから冷たい牛乳を加え、ティーバッグを入れたまま冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    写真

    〈ホット〉
    牛乳を加えて沸騰直前で火を止め、砂糖を加え混ぜ、よく溶かしカップに注ぐ。
    〈チャイ〉
    スパイスをプラス。

  5. 5

    写真

    〈スタバ風フォームミルクティーラテ〉
    ティーバッグを取り出す。

  6. 6

    写真

    2分ほとまシャカシャカする。
    ※鍋を斜めにするとやりやすいですよ。

  7. 7

    写真

    カップにミルクティーを注ぎ、泡をのせる。

  8. 8

    写真

    〈チャイティーラテ〉
    フォームミルクティーラテにスパイスをトッピング。

コツ・ポイント

紅茶を濃く出す為に水から煮出すのがポイントです。
アイスは耐熱冷ポットに移し替えて冷蔵庫に入れると場所をとりませんよ。

このレシピの生い立ち

ホッチキスがついたティーバッグはレンジNGらしいと聞いて…買うのはいつもホッチキスがついてるので鍋で作ってます。水の量は適当でしたが、量をしっかり決めると味が落ち着いてきました。夏にも濃いまま飲みたいので冷ましてから冷蔵庫で冷やしました。
レシピID : 2762657 公開日 : 14/08/20 更新日 : 24/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

32 (30人)
写真
くむちん
最近煮出しミルクティーが飲みたく時間に余裕ある時に作ってます😊久々リピ♥やっぱり違うかなぁ✨シナモン入れて美味しく頂きました♪
写真
トマーチャ
濃厚✨カフェで飲むと物足りなかったり、甘すぎたりするので…好きな茶葉を使えて、甘さも調節できる!もう希釈ベースには戻れないです…
写真
ネコまろす
煮出し濃厚香り風味豊かまろやかシナモンチャイに★超美味素敵♪☆ミ
写真
akkiy★
ティーバッグで作れて濃厚で美味しい!蜂蜜とシナモンも入れました!