あんこからぜんざいの画像

Description

あんこがあればぜんざいはすぐできます。

材料 (2人分)

200g
200cc

作り方

  1. 1

    写真

    鍋で水を沸騰させてから餡をいれます。強火のまましゃもじで溶かし混ぜます。

  2. 2

    写真

    沸騰したら弱火でコトコトやります。
    たまにしゃもじで混ぜると溶け残った餡も溶けてくれます。

  3. 3

    写真

    5分~10分コトコトやるのとなじんできます。
    煮詰め具合はお好みでどうぞ。味見してご確認ください。お好みで塩入れます。

  4. 4

    写真

    ぜんざいを作ってる間に焼き餅をオーブントースターで焼いておきましょう。白玉より楽だと思います。

  5. 5

    写真

    完成。焼き餅と塩昆布を添えておめしあがりください。

コツ・ポイント

しばらくコトコトやるだけです。夏は冷やして餅のかわりに寒天を入れるとうまいです。動画あります。http://youtu.be/FBwV3kYgfuk

このレシピの生い立ち

簡単ですが、しばらくコトコトやるのが重要で、溶かして終わりだと失敗するのでアップしました。
レシピID : 2768055 公開日 : 14/08/24 更新日 : 14/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
クックGGAKVD☆
水150g、餡子130gで作りました!
写真
tiger★
冷凍していた餡子で美味しくできました☆嬉しい♪
写真
oみぃちゃんo
簡単に美味しくできるところがいいですね♫また作ります♡

おいしそうですね。ありがとうございます。