ししとう&ちくわのさっと煮の画像

Description

いつも炒めてばかりのししとうをちくわと一緒に白だしでささっと煮てみました。

材料 (2人分くらい)

15本くらい
2本
☆白だし
大1
大さじ5~6
☆みりん
小さじ1
1パック(3g)

作り方

  1. 1

    お好みでししとうの種を取る。ちくわを斜め切りにする。

  2. 2

    ①と☆をお鍋に入れて火が通るまで蓋をしてさっと煮る。

  3. 3

    最後に鰹節を振り入れさっと混ぜて完成。

コツ・ポイント

ちくわ、鰹節でいいダシがいっぱいでます。
水の量は味の濃さのお好みで調節してみてください。大さじ5だと濃いめのしっかりした味になりました。

このレシピの生い立ち

ちくわとししとうがちょうどあって炒め物じゃないあっさりした食べ方をしたくて作ってみました。
レシピID : 2769662 公開日 : 14/08/26 更新日 : 14/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

41 (34人)
写真
sakuko99
ししとう3本しかなくて人参でかさ増し。ちくわも太ちくわでレシピ通りではないけれど、好みのお味で美味しかった💕ありがとう!
写真
まろんかふぇ
甘唐辛子で作りました。鰹節の香りとお出汁が染みて美味しかったです💛
写真
まろんかふぇ
今年も何度かお世話になりました♬出汁の味が効いたしし唐美味しい❤
写真
まろんかふぇ
鰹節からでる出汁とちくわの旨みとあいまって美味❤ごちそうさまです