[簡単]とうもろこしのバゲットの画像

Description

旬のとうもころしを使用したバゲットです。
缶詰でも♪
とうもろこしの甘みがたまりません☆

材料 (2本分)

200g
50g
・塩
小さじ1/2
・砂糖
小さじ1
140cc
1/2本
打ち粉(薄力粉)
適量
オリーブ油
適量

作り方

  1. 1

    生のとうもろこしを洗い、塩をきつめにまぶしてラップでくるみます。
    レンジ600W1分半×両面チンし、冷めたら削ぎます。

  2. 2

    ボウルに・の材料を入れ、ヘラで混ぜます。ぬるま湯を入れます。

  3. 3

    2を捏ね、生地がまとまり表面がつるっとしてきたら、濡れ布巾をかけ、ラップをして室温に30分以上放置します。

  4. 4

    3の生地がだいたい2倍ほどに膨らんだら、ガス抜きをします。ひっぱたりこねたり・・・。

  5. 5

    4に1のとうもろこし1/2本分を混ぜます。
    ※生地がくっつきやすいので、小麦粉(分量外)を手につけながら作業します※

  6. 6

    5を2等分して、まな板に打ち粉をして、生地を楕円形にします。上、下を真ん中までたたみます。

  7. 7

    6の生地を両端を引っ張るようにして、生地のつなぎ目をつまんで止めます。

  8. 8

    7の縫い目を下にしてコロコロ転がし、クッキングシートをしいた天板にのせてラップをかけて30分以上放置します。

  9. 9

    トースター250℃に余熱開始します(オーブンでもOK)

  10. 10

    オリーブオイルを塗ったナイフで8にクーペを入れます。
    霧吹きを10回ほどかけます。

  11. 11

    220℃のとトースターで40分程度焼きます。途中入れ替えたりして焼きムラがないようにね。

コツ・ポイント

5の工程でとうもろこしを入れたら、生地がやわらかくくっつきやすいので必ず手に小麦粉をつけて作業してくださいね。
とうもろこしは旬の時期でなければ缶詰でも♪
季節問わず楽しめます。

このレシピの生い立ち

テレビ番組でとうもろこしのバゲットを観て、食べたいなぁと思い考えたレシピです。
家族からも好評です♪
レシピID : 2773453 公開日 : 14/08/28 更新日 : 14/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Rubro
とうもろこしの甘み〜♪玉ねぎとハムも➕して美味しく出来ました〜♬

わぁ、美味しそう♡玉葱ハムイン嬉し♪美味しいレポ大感激です♡