ランチ☆ちぎりパン(ソフトフランスパン)

ランチ☆ちぎりパン(ソフトフランスパン)の画像

Description

ちょっぴり塩味が効いていて、色んな食事に合いそう♪半分に切って練乳をたっぷりはさんで食べるのも、なかなかいいですよ~♡

材料 (18×18cmのスクエア型使用)

110g
40g
砂糖
5g
3g
バター
10g
30cc
70cc
※強力粉110gと薄力粉40gを、リスドォル150gに置き換えても作れます。

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーのパンケースにパン生地の材料を入れ、「パン生地コース」を選んでスタートボタンを押す。

  2. 2

    ※ドライイーストを自動で投入出来る機能がある場合は、そちらに入れてください。

  3. 3

    パン生地が出来たらパンケースから取り出し、強力粉(分量外)を薄く敷いたまな板などの上に取り出す。

  4. 4

    写真

    3の生地をスケッパーなどで9等分にしてガスを抜いて丸め、かたく絞った布巾をかぶせて8分置く。
    (※ベンチタイム

  5. 5

    ※パン生地を等分する数は、お好みに合わせて調節してください。
    また、強力粉を打ち粉にしてパン生地を扱ってください。

  6. 6

    写真

    4の生地を手で押さえてガスを抜いてから再び丸め、薄くサラダ油(分量外)を塗ったスクエア型に並べて入れる。

  7. 7

    写真

    オーブン内と、スクエア型のパン生地に霧吹きで水をかけ、40℃のオーブンに40分入れて発酵させる。

  8. 8

    発酵が終わったら型をオーブンから一度出し、オーブンを180℃で予熱する。

  9. 9

    オーブンに入れて焼く直前に、7のパン生地の表面に霧吹きで水をかける。

  10. 10

    予熱が完了したら、天板にのせた9をオーブンに入れて、様子を見ながら13分位焼く。

  11. 11

    写真

    ◆同じパン生地を使ってバターを包むと…。
    『ちぎりパンになった塩パン!塩ちぎりパン。』
    ID:2767064

  12. 12

    写真

    『朝食&ランチに♪丸く作って簡単☆塩パン!』
    ID:2763699

  13. 13

    写真

    『朝食&ランチに♪塩パン(HB&簡単成形』
    ID:2764328

  14. 14

    写真

    ◆同じパン生地にバターと粒あんを包むと…。
    『甘じょっぱさがやみつき!あんバター塩パン』
    ID:2770321

  15. 15

    写真

    ●ちぎりパンレシピ
    『【菓子パン】ふわっふわ♪ミルクちぎりパン』
    ID:2664455

  16. 16

    写真

    『四角いメロンパン!?メロンちぎりパン』
    ID:2784764

  17. 17

    写真

    『【お家で菓子パン作り】ちぎりパン』
    ID:2588911)

  18. 18

    写真

    『夏休みランチ♪ウインナーチーズちぎりパン』
    ID:2725798

  19. 19

    写真

    『【菓子パン】メイプルくるみ★ちぎりパン』
    ID:2644049

  20. 20

    写真

    『【菓子パン】黒ごまさつまいも★ちぎりパン』
    ID:2637083)

  21. 21

    写真

    ◆ソフトフランス食パンレシピ
    HB早焼き♪チーズ☆ソフトフランスパン』
    ID:3255956

  22. 22

    写真

    HB早焼き♪ソフトフランスパン』
    ID:2780083
    ※リスドォルを使用

  23. 23

    写真

    『朝食に♪HB早焼き☆ソフトフランスパン』
    ID:3277422
    ※強力粉と薄力粉を使用

  24. 24

    写真

    HB早焼き♪国産小麦ソフトフランスパン』
    ID:3266303
    ※国産強力粉と国産薄力粉を使用

  25. 25

    ☆2015.05.20
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

コツ・ポイント

オーブンのメーカーの違い・種類・大きさなどにより、焼き上がり具合が変わってくることがあります。
様子を見ながら、焼く時間を調節してください。

このレシピの生い立ち

最近よく作っている塩パンの生地が、ソフトフランスパンのような感じなので、塩パンのようにバターを包んだり塩を振りかけたりせずに作ってみました♪
レシピID : 2782931 公開日 : 14/09/05 更新日 : 21/03/13

このレシピの作者

ほっこり~の
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。
たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。
新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

         (*^_^*)

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

59 (56人)
写真
mayupeco
リスドォルのみで作りました!中にはベーコンとピザ用チーズを入れてます。ふわふわな仕上がりでぺろっと食べてしまいました(笑)
写真
みるく茶
参考にさせて頂きました。
写真
♡Riochan♡
出来たて‧✧̣̇‧ふわふわ‧✧̣̇‧冷めても‧✧̣̇‧もちもち‧✧̣̇‧とっても美味しかったです✩⋆*॰¨̮⋆190度の20分♡キレイに焼けました
写真
クック6UCHSB☆
丸パンにしてサンドにしました!