白だしで長芋と胡瓜とオクラのお漬物。

白だしで長芋と胡瓜とオクラのお漬物。の画像

Description

食材を切って、調味料と一緒に保存袋に入れて置くだけの、とっても簡単レシピです。

材料 (4人分)

200g
1本
8本
白だし
50cc

作り方

  1. 1

    長芋は皮を剥いて、食べやすい大きさに切ります。胡瓜も食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    オクラは包丁かフォーク等でいくつか穴をあけておきます。

  3. 3

    ジップロック等の保存袋にすべての材料を入れて、空気を抜いて密封します。

  4. 4

    写真

    冷蔵庫で一晩置いて出来上がりです。

コツ・ポイント

オクラに穴をあけることで、中まで味がしみるようにしました。もちろん、食べやすい大きさに切っても良いです。

このレシピの生い立ち

お義母さんから長芋と白だしで漬物ができるらしいと聞いて、早速挑戦してみました。
レシピID : 2785794 公開日 : 14/09/06 更新日 : 14/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
気まぐれ♡雨おんな
生のオクラの食感がいいですね!サラダのようにポリポリ美味しく頂きました~♪また作りたい味です!レシピに感謝!
写真
solapapa
簡単に作れて白だしだけでもさっぱりととても美味しかったです♡
写真
ゆいランラン
きゅうりと長芋だけですが(^。^)実はリピ♡前回は少量だった事もあり、まさかの娘に完食⁈レポ出来ず笑 美味しかったです♫
写真
msgnb120
参考にしました。