グラブラックス(北欧風サーモンマリネ)

グラブラックス(北欧風サーモンマリネ)の画像

Description

北欧の家庭料理です。調味液に1週間漬けるとねっとり甘くとろけるような鮭になります。おもてなしの日から逆算して準備します。

材料

砂糖
小さじ2
粗塩
小さじ2
ブランデー(またはジン)
大さじ1
粗びき黒胡椒
適量
ハーブドレッシング
ディルなどのハーブ
全部で大さじ1
玉ねぎみじん切り
大さじ1
柑橘類の酢と米酢か白ワインビネガー
合わせて大さじ1
オリーブオイル
大さじ1
少々

作り方

  1. 1

    写真

    鮭の表面に砂糖をすりこみしばらく置く。水分が出てきたらキッチンペーパーでふきとる。
    塩をすりこむ。

  2. 2

    写真

    鮭をラップにのせ表面にブランデーと黒胡椒をふりかける。(反対の面も)
    ラップできっちり包み軽い重しをして冷蔵庫に入れる。

  3. 3

    写真

    一日一回、上下をひっくり返す。

  4. 4

    写真

    5日目
    ハーブ、玉ねぎをみじん切りにする。酢、塩、オリーブオイルを混ぜて※ハーブドレッシングを作る。

  5. 5

    ※北欧ではディルを使うが手に入らなければフェンネルやイタリアンパセリ、タイムを。
    柑橘酢はあればレモンやすだちなど。

  6. 6

    写真

    ラップを外し鮭の表面を洗い流してキッチンペーパーで水気をしっかり拭く。

  7. 7

    写真

    鮭の皮がついていた面にハーブドレッシングの半量をのせる。
    再びラップに包み冷凍庫に入れる。(切りやすくするため)

  8. 8

    いただく少し前に冷凍庫から出して半解凍の状態にする。
    なるべく薄く切って皿に盛り付ける。
    残りのドレッシングを添える。

コツ・ポイント

いただく日から逆算して5日前(最短でも2日前)から漬けます。日毎に味わいが変化します。

このレシピの生い立ち

スウェーデンで習いました。
Grav(漬けた)Lax( 鮭)です。 各家庭によってレシピはいろいろあるそうですがディルは欠かせないハーブだそうです。
レシピID : 2785934 公開日 : 14/09/06 更新日 : 15/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
ロラン夫人
もう何度もこのレシピで作っており、ホームパーティーには欠かせません。ゲストにも毎回大好評!!ねっとり濃厚な味が人気です。
写真
朋友1979
おせちに作りました♪詰めると好評で、あっという間でした(^^)

ありがとうございます! 今年も美味しい年でありますように♪

写真
chou*
ディル売り切れ、まずはプレーンで♪ねっとりトロけるよう。美味♡

ありがとうございます☺ディルが手に入ったらぜひまた!

写真
たんぽぽ*たんぽぽ
スモークは売っててもマリネは中々無いのでレシピ有り難いです♪

ありがとうございます!おいしくなる1週間が待ち遠しいですね♪