☆野菜の甘辛あんかけの画像

Description

茨城のスタミナラーメン♪
醤油ラーメンに野菜炒めの甘いあんかが びっくりする程合うんです!お店のを食べたら中毒になります

材料

王将醤油ラーメン
2玉
10片位
100cc~200cc
にんにく(すりおろし)
小1
大3枚
5cm
一口大が5個位
1株
○オイスターソース
小2
○醤油
大1.5
○みりん
大1
○ほんだし
小1/2
○一味唐辛子
少々
○砂糖
大1
○かつおだし汁
200cc

作り方

  1. 1

    鳥レバーを1口大に切り流水で血を流す。
    ボールに入れて牛乳ニンニク小1を入れて10分おく。

  2. 2

    かぼちゃは1口大にカットして ラップに包んでチンして柔らかくする。

  3. 3

    1)のレバーの水気を切り、ペーパータオルで拭いて、塩こしょうして片栗粉をまぶしフライパンに油をひいて焼いて置いておく。

  4. 4

    フライパンに油を足して野菜類を炒めて、かぼちゃとレバーを入れて、○の調味料を入れて少し煮る。

  5. 5

    片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    ラーメンの麺をゆでる。

  7. 7

    鍋にラーメンの汁で使う量の水を入れ、煮干しを入れてだしをとる。

  8. 8

    7)に、ほんだしも入れたら添付の醤油タレを入れ、甘さが足りないようならみりんを足す。

  9. 9

    器にスープを入れて、ラーメンと野菜のあんかけをかけたら完成~お好みで一味唐辛子をかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

あつあつのスープにあつあつのあんかけをかけて食べて下さい!!

このレシピの生い立ち

大大大好きなスタミナラーメンが食べれず・・・中毒症状になり家で作ろう!!と思い作りました。
これで少しは解消されるかなっ^^
レシピID : 2801719 公開日 : 14/09/17 更新日 : 23/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
*ぺこたん*
本当に茨城のお店の味でした(*pωq*) 感動!!

中毒になる程大好きなんですっ!なので作っちゃいました^^