ご飯と餅で簡単!さつま芋おはぎ☆お彼岸に

ご飯と餅で簡単!さつま芋おはぎ☆お彼岸にの画像

Description

ご飯とお餅を混ぜたお団子に甘く煮たさつまいもを付けました。優しい甘さのおはぎです。

材料 (5個)

150g
1個(80g)
●砂糖
大さじ1.5
100ml
少々

作り方

  1. 1

    写真

    さつまいもを7~8mm 角に切り、水にさらす。鍋にさつまいもと●を入れて中火で4分煮る。塩少々加えて1分煮て冷ます。

  2. 2

    写真

    大きめの器にご飯を入れ、1.5cm 角に切った餅を乗せてラップをかけたらレンジ600wで2分加熱する。

  3. 3

    2に塩少々加えてスプーンでよく混ぜる。

  4. 4

    手を濡らして3を5等分に丸める。あら熱が取れたさつまいもをスプーン1杯位手に取り、周囲にギュッと付けたら出来上がり。

コツ・ポイント

さつまいもの皮はお好みで剥いても良いと思います。5分で煮えなければ、レンジで加熱して柔らかくしてください。

このレシピの生い立ち

簡単なおはぎを作りたくて。お団子の周囲にさつまいもを付けてみたらカワイイおはぎになりました。
レシピID : 2802753 公開日 : 14/09/18 更新日 : 14/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート