★COCO SLICE★ 甘さ控えめ❤の画像

Description

ケーキみたいなクッキー♪ オーストラリアで良く焼いた思い出のクッキーです。作り方はとても簡単。甘すぎないように甘さを抑えて作りました。 たまには自分へのご褒美に❤1切れで満足する食べごたえなので食べすぎません。

材料 (15cm×20xm焼き型1個)

★★クッキー生地★★
製菓用無塩マーガリンor無塩バター《良く冷えたもの》
100g
300g
80g
★★トッピング★★
適量(約大さじ3)
1~2個
大さじ2

作り方

  1. 1

    ■準備■
    *オーブンを170℃に予熱します。

    *型に、クッキングシートかアルミホイルを敷きます。
    ☹アルミを使う場合はサラダ油などを薄く塗っておきます。

  2. 2

    写真

    ■クッキー生地■
    *薄力粉+ベーキングパウダー+粉砂糖をボウルに合せておきます。

    *製菓用マーガリンを1cm角に切り、合せた粉類にまぶします。

  3. 3

    写真

    粉類に製菓用マーガリン(無塩バター)を薄力粉にまぶし潰すような感じで指かフォークでこすり合わせます。→パン粉のようなそぼろ状にします。

  4. 4

    溶いた卵を回し入れ、ヘラで切るようにぜてまとめます。
    注:捏ねないようにさくっと♪

  5. 5

    写真

    型に約5mm厚さにに敷き詰め、フォークで数ヶ所、穴をあけす。

  6. 6

    170℃のオーブンで約10分、うっすら焼き色がつくまで焼きます。(時間はオーブンによって調節して下さい)

  7. 7

    ■トッピング■
    ココナッツとカスターシュガーを混ぜ、卵をココナッツが絞める位に1つずつ混ぜていきます。
    *ご使用のココナッツにあわせて溶き卵は1つずつ加えましょう。

  8. 8

    写真

    ■仕上げ■
    薄っすら焼き色が付いたクッキー生地にジャムをお好きなだけ塗ります。

  9. 9

    写真

    ジャムの上から【7】で準備したココナッツをギュッギュっと軽く押し付けるように全体にのせます。

  10. 10

    再度オーブンへ戻し、更に15~20分焼きます。ココナッツが良い焼き色になったら出来上がり!

    *下火が強い場合は焦げる可能性があるので天板を2枚重ねるなどして下さい♪

  11. 11

    冷めたらお好きな大きさに切り分けてどうぞ♪

コツ・ポイント

*製菓用マーガリンやバターはよ~く冷えたものを。サクサクの秘訣♪
*クッキー生地は捏ねると硬くなりますので捏ねないっ。
*コレステロールの気になる方は全卵2を全卵1+卵白1+牛乳大さじ1で代用してください。

このレシピの生い立ち

大人にも子供にも喜ばれるお菓子なので。ほろけえさんの日記でオーストラリアのお菓子を見たら、懐かしくなって(#^.^#)
レシピID : 282787 公開日 : 06/09/19 更新日 : 06/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

24 (23人)
写真
ladyoscar
オレンジジャムで、ザクザク、美味しいです。
写真
papikun
お世話になったサッカースクールのコーチに♪見た目も可愛いですね❤
写真
ミリーメイ
柚子ジャムで☆本当ケーキみたいで食べ応えありますね♡美味でした♪

ありがとうございます

写真
1010
みんなに褒められた!オーストラリアにいるのに初めて食べましたよ。

ありがとうございました♪