鶏ももと厚揚げのとろ~り和風あんかけ

鶏ももと厚揚げのとろ~り和風あんかけの画像

Description

和風だしを使ったとろ~りあんかけです!フライパンで鶏ももと厚揚げにカリッと焦げ目をつけて、きのこやお野菜と煮込むだけ♪

材料 (4~5人分)

500g
400g
1パック
1パック
適量
サラダ油
適量
~調味料~
だし(昆布、かつお)
800cc
醤油
大さじ6
大さじ4
みりん
大さじ6

作り方

  1. 1

    昆布とかつおの合わせだしを作っておく。(水1Lに昆布20g、かつお20gが目安です)

  2. 2

    鶏肉と厚揚げは食べやすい大きさに切り片栗粉をまぶす。しめじは石付きの部分を切り小房に分ける。ししとうは洗ってへたを取る。

  3. 3

    熱したフライパンに油を多めに引き、2の鶏肉と厚揚げを強火で焼く。

  4. 4

    軽く焦げ目がついてきたら醤油を回し入れ、合わせた調味料、しめじししとうを入れ、中火で10分ほど煮て出来上がり♪

コツ・ポイント

昆布水を冷蔵庫に常備しておくと便利です。
使う量だけ昆布水を沸騰させ、お茶パックに入れたかつおやいりこを放り込んで、火を止めます。数分まてば合わせだしの出来上がり♪

このレシピの生い立ち

フライパンひとつで簡単メイン料理ができないかと思い、鶏と厚揚げを使って和風あんかけにしました。
レシピID : 2831294 公開日 : 14/10/09 更新日 : 14/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (14人)
写真
きゃろり
子どもたち喜んでくれました!
写真
さるじい
フライパンの中で片栗粉まぶしてズボラにクッキング!台所に立つのが面倒な日も、これならOK
写真
caruga
簡単で美味しくできました!ごちそうさまでした。
写真
コロたん@修行中
大好評でした!ありがとうございます♡