甘酸っぱいチェリーパイの画像

Description

本当に甘酸っぱいチェリーパイ。
私の大好きなパイです(〃ノωノ)

材料 (21㎝パイ皿1台分)

パイ生地(レシピID : 2816953
全量
フィリング
チェリー缶
2個
三温糖
70g
溶き卵
卵黄+水少量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    砂糖が全く使われていないサワーチェリーです。私はこれがスキ♡

  2. 2

    写真

    パイ生地はレシピID : 2816953を参考に作り2等分する。1つはパイ皿に敷き込み、1時間ほど冷蔵庫で休ませる。

  3. 3

    写真

    チェリー缶の汁気を切って、1缶分の汁を残しておく。(約150cc)

  4. 4

    写真

    鍋にチェリー缶の汁と三温糖、コーンスターチを入れ、よくかきまぜる。まぜながらとろみがつくまで中火にかける。

  5. 5

    写真

    汁気を切ったチェリーと合わせ、冷ましておく。

  6. 6

    写真

    生地にチェリーを敷き込む。

  7. 7

    写真

    生地のふちに溶き卵を塗る。

  8. 8

    写真

    もう1枚の生地をかぶせ、重なった端の生地を下から巻き込みながら合わせる。

  9. 9

    写真

    今回は波型にしてみました。
    表面に数ヶ所切り目を入れておきます。

  10. 10

    写真

    端の部分はフォークで押し付けても。

  11. 11

    写真

    表面にも溶き卵を塗り、210℃に予熱したオーブンで50分焼く。

  12. 12

    写真

    焼きあがり~♪

  13. 13

    写真

    早く食べたくて、完全に冷める前に切ってしまうとこうなります...(;^_^A
    完全に冷めた方がきれいに切れますよ。

コツ・ポイント

シロップ漬けのチェリー缶を使う場合は、砂糖は必要ないとは思いますが、このレシピはシロップ漬けではない方が絶対美味しいです!!

このレシピの生い立ち

いかにもっっというようなアメリカのチェリーパイを作ってみたかった。
レシピID : 2838228 公開日 : 14/10/14 更新日 : 17/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (16人)
写真
かとキッチン
パイはサクサクで甘酸っぱい国産さくらんぼのコンポートと相性バッチリでした👍🍒
写真
クック1NJ9PS☆
甘酸っぱくて生地もタルトっぽいサクサク感で美味しかったです。好みでカスタードクリームとドライクランベリーを入れて焼きました。
写真
なびろめ
作ってみたかったレシピ🥹パイ皿大きめしかなく、パイ生地薄く伸ばしすぎて、中身がはみ出てきちゃいましたが😆すごく美味しかったです💖
写真
ゆのゆのらぶ
簡単でサクサクのチェリーパイが自分で作れました!レシピ感謝します!プヨミーさんの辻調理専門学校製菓のブログも見ています!