さつまいも入り、さわらの甘酢あんかけ

さつまいも入り、さわらの甘酢あんかけの画像

Description

野菜を揚げずに、簡単に甘酢あんかけ。

材料 (5人分)

半分
1本
大1本
醤油
大さじ3
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ2
大さじ2
200cc
5切れ
塩、コショウ
少々
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    油大4を入れて、玉ねぎ、レンコン、人参、さつまいも、ナスを1センチの半月切りにし炒め、弱火で蓋をして火が通るまで待つ。

  2. 2

    火が通ったら、醤油、酢、砂糖、みりん、酒、水200ccを入れて、沸騰したら片栗粉大1と水大1を合わせてとろみをつける。

  3. 3

    写真

    さわらに軽く塩コショウを振り、小麦粉をつけて、油を適宜入れてフライパンで焼く。

  4. 4

    さわらに火が通ったら、野菜のあんかけをかける。

コツ・ポイント

火の通りにくいものを先に炒めて、半分煮えたら火の通りやすい物を後から入れると、型くずれせずに綺麗に出来ます。

このレシピの生い立ち

和食のお店で食べた物は野菜を揚げていたのですが、カロリーを押さえるためにフライパンに蓋をして、炒め蒸しにしてみました。
レシピID : 2841706 公開日 : 14/10/16 更新日 : 14/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ルナPボール
秋にピッタリのおかずですね!美味しかったです!

お口に合って良かったです♡旬な食材は栄養価も高いですからね♪