アメリカの味♪Coffee Cake☆★の画像

Description

ルームメイトがよく作ってくれたケーキです。シナモン好きにはたまらない!(ちなみにコーヒーケーキとは、コーヒー味ではありません。コーヒーを飲みながら食べるケーキです。)

材料 (15cmスクエア型)

<トッピング>
砂糖
25~30g
バター
25~30g
シナモン
小さじ1/2~1
 
<ケーキ生地>
1個
砂糖
30g
サラダ油
30g
100g

作り方

  1. 1

    トッピングの材料を両手の指でこすり合わせるように混ぜ、パン粉状にしておきます。オーブンは180℃に予熱し、型には紙を敷いておきます。

  2. 2

    ボウルに卵を割りいれ、よくかき混ぜます。ボウルを計りにのせ、砂糖、サラダ油、ヨーグルトの順番に計りいれ、その都度、よく混ぜます。とくに、サラダ油を入れたとき、クリーム色になり始めるくらいまでしっかりすり混ぜます。

  3. 3

    最後にホットケーキミックスを加えたら、へらに持ち替え、練らないようにさっくり混ぜます。

  4. 4

    写真

    型に生地を流し、均一にならしたら、トッピングをまんべんなく置いていきます。トッピングの生地は、指でひねりながら、写真(↑)のように、コーンフレーク状のかたまりを作るような感じで、載せていきましょう。

  5. 5

    予熱したオーブンで30分くらい焼いて出来上がりです。このケーキは、焼きたてを美味しくいただけます。また、冷めたケーキをレンジで少し温めるのも美味しいです。私は焼いた当日の方が好きです。翌日はトッピングもしっとり。

コツ・ポイント

トッピングの砂糖とバターは、量が多いほど、どっしりします。写真は少なめで作ったもので、さっくりしています。お好みで調節してください。

このレシピの生い立ち

寮住まいだった頃、ルームメイトが、「ビスクイック」というミックス粉で作ってくれたおやつです。日本のホットケーキミックスで、どうにか近い味が出せないか、試行錯誤しました。
レシピID : 286068 公開日 : 06/09/29 更新日 : 06/09/29

このレシピの作者

つくしぐみ
みなさんにいろんなレシピをチャレンジしてもらえて、とっても嬉しいです。つくれぽ、どうもありがとうございます。【たまーに、レシピの分量や手順など、見直して訂正しています。プリントアウトしてくれている方、ゴメンナサイ。】

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

312 (266人)
写真
チャレンジャ
シナモンと、ヨーグルトの酸味がとても良かったです。焼きたて、冷めても美味しかったです。
写真
ちゃまおてんぐ
大好きなケーキ!シナモンが最高!
写真
ちゃまおてんぐ
大好きなレシピです!
写真
ちゃまおてんぐ
ヨーグルトなくて牛乳で代用しましたが、美味しかったです!