炊飯器で鳥手羽の正油煮(離乳食取分け)

炊飯器で鳥手羽の正油煮(離乳食取分け)の画像

Description

離乳食完了期の取り分け用メニュー。薄味ですが大人もそのまま食べられる程度です。

材料 (2人分+取り分け(5.5合炊き炊飯器使用))

7センチ
5センチ
8分の1玉
1センチ×10センチ1枚
だしパック(無添加)
1パック
正油
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ2
150cc

作り方

  1. 1

    大根は7㍉厚さの半月切り、人参も7㍉厚さの半月もしくは輪切りにし、白菜はざく切りにする。

  2. 2

    お釜にだし昆布をキッチンばさみで1㍉幅に切りながら入れ、だしパック、調味料、水も入れる。

  3. 3

    鳥手羽元、大根、人参の順に入れ、最後に白菜で蓋をする感じで乗せ、炊飯スイッチを押す。

  4. 4

    炊き上がったらすぐに、離乳食分の野菜だけを取り分ける。(野菜は時間をおくと味が濃くなってしまうので。肉はそのまま。)

  5. 5

    大人の分は保温もしくはスイッチを切って余熱で、食べる時までそのまま置いておいた方が味がよく染みる。

コツ・ポイント

野菜はキノコ類やゴボウのスライスなどを入れても美味しいです。

このレシピの生い立ち

子供がグズった時に、火を使わず出来る料理を試行錯誤中です。
レシピID : 2864887 公開日 : 14/11/10 更新日 : 14/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
とみー&ぱんちゃん
簡単で美味しかったです☆1歳の子供初めての手羽元でしたが、前歯しかないのにかぶりついてモグモグ食べていました(⁠^⁠^⁠)
写真
ゆー母
鳥はほろほろお野菜しみしみ親子で美味しくいただきました!
写真
ととまま☆
じゃがいも、人参だと水分少ないからか味濃いめに。でもレシピ最高☆

作って頂きありがとうございます!

初れぽ
写真
イケポンのおよめさん
朝から圧力鍋で!味付けと調理法参考になりました♡息子もガッツリ♩

作っていただいてありがとうございます!