デパ地下デリ風❤鶏肉とじゃがいもの甘辛❤

デパ地下デリ風❤鶏肉とじゃがいもの甘辛❤の画像

Description

★クックパッドニュース掲載&話題入り感謝★甘辛醤油味でしっかり味付け!揚げているので外側はカリっと内側は柔らか食感♪

材料 (4人分)

2枚(約550g)
3個(約350g)
大さじ2
塩・胡椒
少々
★醤油
大さじ2
★酒
大さじ2
★砂糖(三温糖)
大さじ1
★蜂蜜
大さじ1
大さじ1
サラダ油(揚げ用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ★印の調味料を合わせて混ぜる。
    つくれぽを下さった方々のご提案で、たれはもう少し多めがお勧めと。お好みで調整下さいね。

  2. 2

    写真

    じゃがいもは綺麗に洗って皮を剥く。

  3. 3

    写真

    1個を8等分に切って、600wのレンジで5分加熱する。

  4. 4

    写真

    加熱後は形が崩れないままで、若干硬さが残った状態で柔らかくなっている。

  5. 5

    写真

    鶏もも肉は脂肪を取り除き、1枚を10切れ程度(じゃがいもと同じぐらいの大きさ)に切り分ける。塩・胡椒・酒で下味を付ける。

  6. 6

    写真

    ビニール袋に薄力粉(片栗粉)を入れて、そこへ鶏もも肉を少しずつ入れながら、鶏もも肉に万遍無く粉をまぶす。

  7. 7

    写真

    サラダ油を170度に熱して、まずはじゃがいもから素揚げする。

  8. 8

    写真

    レンジで加熱しているので、周囲が軽く色づく程度まで揚げると、竹串が中まですんなりと入る。

  9. 9

    写真

    揚がったら、キッチンペーパーの上に乗せて、余分な油分を取り除く。

  10. 10

    写真

    続けて、サラダ油を180度に熱して、鶏もも肉を揚げる。

  11. 11

    写真

    表裏ひっくり返しながら、全体がこんがりときつね色になるまで揚げる。

  12. 12

    写真

    揚がったら、キッチンペーパーの上に乗せて、余分な油分を取り除く。

  13. 13

    写真

    フライパンに★印の調味料を入れて、中火で熱する。
    焦がさないように注意する。

  14. 14

    写真

    沸々と泡立ってきたら、すぐにじゃがいも・鶏もも肉を入れる。

  15. 15

    写真

    フライパンを上下を返す様に揺すりながら、ささっと全体に絡める。

  16. 16

    写真

    黒胡麻をまぶして出来上がり★
    白胡麻でもOK。

  17. 17

    写真

    器に盛り付け、熱々を召し上がれ❤

  18. 18

    写真

    ★話題入り感謝★

    2015.3.3話題入りしました。作って下さり、つくれぽ届けて下さった方々ありがとうございました❤

  19. 19

    写真

    ★COOKPADニュース掲載感謝2015.12.5★
    http://cookpad.com/articles/13620

コツ・ポイント

レンジで加熱したり、素揚げしたり、ちょっと手間が掛かりますが、その分仕上がりが本格的になります!

じゃがいもで作っていますが、さつまいもで作ると甘さ控え目な大学芋みたいになって、そちらもお勧めです♪

このレシピの生い立ち

鶏唐揚げとフライドポテトで1皿作ろうと思った時に、一緒にしたら美味しいかもと思いたち、両方が美味しく食べられる味付けにしてみたところ美味しくて満足♪
目先が変わった1皿になりました。

温かい方が美味しいので、冷めたらレンジで温めて!
レシピID : 2872723 公開日 : 14/11/08 更新日 : 15/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

47 (43人)
写真
Sac’HiNa
簡単で美味しかったです☆また作ります‼︎
写真
めるくんさん
黒ゴマが効いててぷりぷりにおいしくできました!ありがとうございました!
写真
yuamo
家族に大人気〰️!!
写真
おきよ母
子どもたちが大好き♪食べるスピードが超速おかずです!リピしてます

美味しく作って下さり嬉しいです★是非又宜しくね♪ありがとう❤