美味~♪ 秋刀魚のごまだれ漬け丼の画像

Description

鯛茶漬けをイメージした秋刀魚のごまだれ漬けを丼に。
脂ノリノリの秋刀魚とワサビ入りの濃厚ごまだれがとても合います♡

材料 (軽く2膳分)

秋刀魚の刺身
1パック(秋刀魚1尾分程度)
長葱のみじん切り
小さじ2
軽く2膳
適量
5枚
おろしワサビ
適量
ごまだれ
◎ねり胡麻ペースト
小さじ2
◎日本酒
小さじ1/2
◎本みりん
小さじ1
◎濃口醤油
小さじ1
◎めんつゆ(濃縮2倍)
小さじ1
◎おろしワサビ(チューブ)
1cm~
◎すりゴマ
小さじ1~2

作り方

  1. 1

    写真

    ◎の調味料を全て混ぜ合わせ、■ごまだれを作る。
    ねり胡麻に少しずつ液体を混ぜていくと混ざりやすい。

  2. 2

    写真

    食べやすい大きさに切った秋刀魚と長葱をごまだれに加えてよく和える
    味をみて、好みでワサビとすりゴマを足す。

  3. 3

    写真

    大葉は細千切りにして水にさっとさらし、水気を切っておく。

  4. 4

    写真

    ミニ丼かご飯茶碗にご飯を盛りつけ、刻み海苔を散らす。
    漬け秋刀魚を中央に盛り、大葉をのせる。
    好みでワサビも添える。

コツ・ポイント

すりゴマを多めに入れると、ねっとり濃厚な仕上がりになります。
秋刀魚のお刺身は、細切りでもそぎ切りでもお好きな形でどうぞ。

このレシピの生い立ち

秋刀魚の刺身が安かったので作りました。
レシピID : 2876544 公開日 : 14/11/10 更新日 : 18/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
momo蔵
夫が釣ってきた鯛です。とーっても美味しかったです!

釣りたての鯛とは羨ましい限りです! 初れぽ感謝です☆彡

写真
Micaelita
お弁当に持っていきました

お刺身をお弁当で!?豪華なランチになりましたね~♪初れぽ感謝

初れぽ
写真
Giant corn
鯛ですが((^┰^))ゞ すごーく!美味しかったですよ♪

元々鯛茶風の味付けなので鯛にも合いますよね♡めっちゃ食べたい