私の基本のスポンジ〜しっとりタイプ〜

私の基本のスポンジ〜しっとりタイプ〜の画像

Description

ふわふわタイプとは少し違いますが、美味しいです。それに、簡単なので時間があまりなくても手作りケーキがすぐつくれます!

材料 (8人分)

4個
砂糖
100〜110g
110g
ひとつまみ
溶かしバター(無塩)
70g

作り方

  1. 1

    オーブンを200℃にあたためはじめる。

  2. 2

    常温に戻した卵を大きめのボールに割入れ、砂糖も加え、泡立て器やハンドミキサーで白っぽくもったりするまで泡立てる。

  3. 3

    そこに、振るいながら薄力粉を加え、粉っぽくなくなるまでゴムベラで切るように混ぜる。

  4. 4

    さらに、塩、溶かしバターを加えてもまぜ、型に入れる。

  5. 5

    予熱したオーブンで15分ほど焼き、爪楊枝などで生地をさして、何も付かなければ焼き上がり。

  6. 6

    オーブンからだし、室温で冷ましたら型かだして出来上がり。

  7. 7

    型の大きさについて:15cmだと高さが出ます。18cmだと写真のような感じになります。どちらしようでもok

  8. 8

    写真

    変わり種:基本のスポンジケーキを使ったあんこと抹茶クリームケーキ レシピID : 2896713

  9. 9

    ふわふわスポンジはこちら
    レシピID : 2992428

コツ・ポイント

甘めがお好きな方は110g砂糖を使用してください。
2は少し疲れますがしっかり泡立てることです。

このレシピの生い立ち

少しでも早く、ある材料で子供達に手作りお菓子を作りたくて自分なりに実験して出来た生地です。
レシピID : 2895294 公開日 : 14/11/23 更新日 : 15/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート