コツあり!クーブイリチー☆昆布と切干大根

コツあり!クーブイリチー☆昆布と切干大根の画像

Description

常備菜に便利な沖縄の昆布と切り干し大根の炒め煮。味の決め手は1片の黒糖!これを入れると間違いなく味に深みが出ます!

材料 (2,3人分)

細切り昆布
好きなだけ
調味料
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ1
黒砂糖(かたまり)
中くらい1個
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    昆布、切り干し大根はお湯で戻しておく。戻した汁は3で加える水の代わりに入れてもOK.

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れて豚バラ肉を軽く炒め、水を切った昆布、切り干し大根も入れて油が回るまで軽く炒める。

  3. 3

    写真

    水カップ1と調味料を加えてよく混ぜ、水分がなくなるまで10分~15分中弱火煮詰めて完成!

  4. 4

    写真

    半日~一晩置いて味を含ませるとさらに美味しくなります☆出来立ては薄味に感じても時間がたつと良い感じになります。

コツ・ポイント

豚肉は少量でも必ず入れてください。コクが出ます。コツは、小さくてもいいので黒糖を1個入れること。これでかなり味が違います。かたまりの黒糖が無いときは粉末小さじ1でも代用可能です。■3で煮詰めすぎると昆布がトロトロになってしまうので注意。

このレシピの生い立ち

野菜炒めの味付けは当たりハズレがあって微妙な母ですが、クーブイリチーだけは絶品。その隠し味がこの黒砂糖。コックリ味わい深いクーブイリチー(昆布炒め)はまさに私のおふくろの味。
レシピID : 2937023 公開日 : 14/12/22 更新日 : 14/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

60 (49人)
写真
れもれもさーちゃん❕
いつものクーブイリチー作りました。今日はにんじんとさつま揚げを入れました。多めに作って2日くらい楽しみます。
写真
すうがん
切り干し大根の甘さが効いて美味!お肉と昆布も旨みたっぷりでした。
写真
みんなハッピーちゃん
今回も作らせてもらいました。黒糖は絶対!豚バラ肉は沖縄県産の方がコクが出ます。