かにの殻でかに雑炊♪の画像

Description

食べた後のかにの殻そのまま捨てていませんか?
良い出しが出ますので再利用しましょうね!味噌汁も良いけど雑炊もね♪

材料 (3人分)

*かにの殻
約170g
*酒
大3
800ml
約400g
少々
しょう油
小1
和風だしの素
ひとつまみ
1個

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に*を入れ点火、沸騰したら弱火で15分位加熱する。

  2. 2

    殻を取り除き洗ったご飯を入れ、温まったら塩・しょう油・和風だしの素を入れ味を見てから、溶き卵を流し入れる。

  3. 3

    器に盛り付けあれば小口切りの万能ねぎをトッピング。

  4. 4

    ※2018/12/26
    皆様のお蔭で話題入りすることが出来ました。ありがとうございます♪

コツ・ポイント

ご飯を洗う洗わないはお好みでどうぞ!
塩味は薄目にしておいて足りなければ後から足すようにした方が良いですよ!

このレシピの生い立ち

かにを食べた翌日は殻で出しを取り味噌汁(レシピID:2451192)にしていました。(滅多に食べられませんが・・・・)
今回かにを食べていて「雑炊でも良いかも?」って思ったので試してみました。
かに出しを吸い込んだご飯は最高ですよ~♪
レシピID : 2947441 公開日 : 15/01/02 更新日 : 18/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (27人)
写真
bineta
カニを食べた後「このまま捨てたらもったいない」と思って検索しました。 こちらの雑炊レシピは簡単で分りやすかったです♪
写真
しましまもっぷ
七草粥代わり〜♪むしったカニの身も一緒に(๑´ސު`)美味しかったです、ごちそうさまでした!
写真
たま✩
蟹の風味が強く出て味付けが薄くても美味しくいただけました!
写真
クロクロクローバー
頂いた蟹で作りました!ご馳走様でした☆