ベーコンエピの画像

Description

カリカリなエピが出来ます。

尖っているのでかっこいいエピになります。

材料 (4本)

作り方

  1. 1

    ☆の材料をホームベーカリーで一次発酵まで行います。

    捏ねずにパンチ2回一次発酵でもOKです。

  2. 2

    4等分にしてベンチタイム15分

  3. 3

    写真

    生地を長めの楕円に伸ばしベーコン、チーズ、胡椒をのせ上下から生地を折りたたみ中心で閉じる。

  4. 4

    写真

    二つ折りにしてしっかりとめ綴じ目を下にする。

  5. 5

    写真

    2次発酵 スチームオーブン35度40分

    ※2次発酵の前にエピカットすると尖らないエピになります。お好みでカットです。

  6. 6

    写真

    オーブン余熱230度
    エピカットをハサミで切る。
    生地を切りながら左右に倒していく。

  7. 7

    写真

    水(分量外)を霧吹きで吹きかけオーブン220度で5分200度8分焼成。

コツ・ポイント

カットするときスパッと思い切りよくカットして生地を触りすぎないように注意します。

このレシピの生い立ち

エピカットするのが好きでいろんな生地でためしてます。
レシピID : 2968626 公開日 : 15/01/18 更新日 : 15/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (12人)
写真
♪ポッチ♪
全粒粉入は美味しいですね!簡単に美味しくできました
写真
ふくよbelle
初めてエピに挑戦!生地が扱いやすくて、すんなりと出来上がったのでとっても嬉しいです!クリスマス仕様にリース型にしてみました!
写真
mogneo106
エピとレンコンパンにしました(^-^)おいしくできました♫
写真
yuri827
成形しやすくて美味しかったです!

ハサミでカット楽しいですよねつくれぽありがとうございます♪