もりもりレタスとカニカマサンドの画像

Description

レタスがたっぷり食べられるサンドイッチ。粒マスタードで引き締めて。

材料 (食パン1枚分)

食パン6枚切り(横スライスして使用)
1枚
120g
マヨネーズ
大2
少々
こしょう(粉末状)
少々
粒マスタード
小1

作り方

  1. 1

    食パンは横にスライスして、片面ずつにマーガリンを塗る。

  2. 2

    レタスは適当に手でちぎって、耐熱皿に入れラップをして600Wで1分40秒レンチン。

  3. 3

    粗熱が取れたら、水気をよく絞る。火傷注意。

  4. 4

    水気を絞ったレタスを食べやすい大きさに切る。ボールに入れて、カニカマを割きながら入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    塩、こしょう、粒マスタードを入れてよく混ぜ、最後にマヨネーズを入れて混ぜる。

  6. 6

    食パンにのせて、もう1枚の食パンで挟んで、カットして出来上がり。

コツ・ポイント

レンチンすれば大きく見えてたレタスもちっちゃくなってたくさん食べれちゃうね。レンチンした後の水気はよく絞ってください。火傷に気を付けて。

このレシピの生い立ち

生のレタスよりも、火を通したレタスが好き。
レシピID : 2969093 公開日 : 15/01/18 更新日 : 15/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
❁Abake❁
さすがさんどいっこーさん♡たっぷりレタスが食べられた(⍢) 3Q

キラキラお星様〜♡レンチンすればレタスいっぱい食べれるね!嬉

写真
ジョングレ
大好きなサンドイッチだけどレタス茹でたの初めて✿もりもりだね♪

茹でたレタスのクタッ&シャキッ感が好きなの♡いつも感謝^^