春巻きの皮でシガール風⁇の簡単おやつ

春巻きの皮でシガール風⁇の簡単おやつの画像

Description

春巻きの皮とスライスチーズとココナッツオイルで簡単おやつ。
似たようなレシピもたくさんあると思いますがオススメです*

材料

ココナッツオイル
適量

作り方

  1. 1

    春巻きの皮を四等分に切ります。
    正方形の形を4枚にするイメージ。


  2. 2

    スライスチーズは八等分に。
    まず半分に切って、それを縦に四等分します。
    (適当で大丈夫です♩)

  3. 3

    春巻きの皮の角にカットしたスライスチーズを置いて、くるくると巻きます。
    巻き終わりはお水を塗って、ぺたっと貼り付けます。

  4. 4

    巻き終わりを下にして、天板にクッキングシートを敷いたところへ並べます。

    ココナッツオイルをハケで表面に塗ります。

  5. 5

    予熱なしの180度で10分から12分焼きます。
    お好みの焼き目がついたら完成です♩

コツ・ポイント

予熱しないでオーブンで焼くことくらいしかポイントはないです。
ココナッツオイルは、固まっていたら電子レンジ等で溶かして使ってください。
とても簡単であっという間にできます*
おやつやおつまみに良いと思います。

このレシピの生い立ち

ココナッツオイルを使う簡単おやつを色々試しています。

アツアツのさくさくも、冷めてからでも美味しいです♩

ココナッツオイルを使うと、焼いている時から良いにおいでうれしくなります*
また、いろいろ試していきたいと思います。
レシピID : 2996284 公開日 : 15/02/04 更新日 : 15/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
なーなちゃん
餃子の皮で…端からチーズが飛び出してきました笑ご馳走様

レポありがとうございます*端からのチーズ美味しそうです♩

写真
シュリン
手軽にできて、すごく美味しい!また作ります!!ごちそう様でした

すてきな写真とつくれぽありがとうございます、うれしいです*

初れぽ
写真
ハナフサまん
チーズとチョコクリーム味です。手軽に食べれておいしいですね!

チョコも美味しそう*焼き色いいですね*初れぽ、感謝です♩