留守番メニューに!トマトポークハヤシ

留守番メニューに!トマトポークハヤシの画像

Description

ポークとトマトの相性バッチリ!
定番ハヤシにひと工夫(*^^*)
10皿分がいつもの半分のルウで作れます。

材料 (10皿分)

大2個
1パック
500cc
ローリエ
1.2枚
コンソメキューブ
1個
ハヤシライスのルウ
1/2箱
黒こしょう
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは適当な大きさに切り、しめじは石づきを取る。

  2. 2

    鍋を熱し、油をいれたら、豚肉、玉ねぎ、しめじの順に加え、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    水、トマト缶、ローリエを加え、煮たってきたら、コンソメキューブを加える。

  4. 4

    煮込みながら、トマトを木べらでつぶし、なじませる。

  5. 5

    弱火で15〜20分くらい煮込んだら、ルウを加えよく溶かす。

  6. 6

    食べる前に、黒こしょうをたっぷりかける。

コツ・ポイント

仕上げに黒こしょうをたっぷりかけるとパンチきいた大人の味になります。
初めは、水分が少なく感じますが、煮込んでいくとちょうどよくなってきます。

このレシピの生い立ち

豚肉と大好きなトマトでいつもと違ったハヤシライスが作りたくて。
レシピID : 2996356 公開日 : 15/02/04 更新日 : 15/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
Superlittleboo
自家製コンソメ麹で🧡身近な食材で美味しい一品😋家族にも大好評💕ありがとう〜

つくれぽありがとう♪自家製コンソメ麹!!体に優しい美味しさでしょうねー

写真
Superlittleboo
電気圧力鍋を活用して作りました♪トマト缶で更に濃厚でコク旨💕家族にも大好評❤️忙しい日に大助かり♫ありがとう〜

つくれぽありがとう(^^)電気圧力鍋で作るのいいですねーとっても美味しそうです♪

写真
まあまま☆0403
何時ものハヤシとは違った美味しさ♪トマトポークヘルシー嬉感謝^^

れぽありがとう!とっても美味しそう♫私も食べたくなりました!

写真
**aco**
トマト缶使うといつものハヤシがとても美味しくなりました!!

つくれぽありがとう♫お肉たっぷりトマトのいい色、おいしそう♪