かつお菜のニンニク炒め〜タイ風〜の画像

Description

ナンプラーを使ってかつお菜をエスニックに
!簡単に出来てこの味はハマります。

材料 (2人分)

2〜3枚
ニンニク
1個
唐辛子
1〜2本
ナンプラー
小さじ1
砂糖
少々
オイスターソース
小さじ1
お酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ニンニクは潰し、かつお菜は茎と葉に別けて切ります。茎は1cm位で葉はざっくりと。辛いのが好きなら唐辛子はヘタを取り潰す

  2. 2

    写真

    ニンニクを軽く焦げる程度に炒め、茎を入れ少ししんなりしたら葉を入れ油が回ったら混ぜ合わせた調味料を加える。

  3. 3

    写真

    ほんと、このかつお菜、東京でも売って欲しい!ほんと美味しい野菜です

コツ・ポイント

かつお菜を加えたら強火で一気に仕上げます。葉が厚いのですぐに火が入らないので、呼び水代わりにお酒を使います。ナンプラーも少し焦げた香りが付いた方が美味しいので同時に加えます。手早く仕上げると香り歯ごたえ最高の炒め物になります

このレシピの生い立ち

博多で初めてかつお菜を見つけ、味見をしたら、このレシピに合うと作ってみたら超美味しい〜はまります!
レシピID : 2999065 公開日 : 15/02/05 更新日 : 18/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
usayan
空芯菜で作りました。バクバク食べられるお味ですね。いつか、かつお菜とやらで試してみたいです。
写真
まっけぃ
初めての かつお菜 料理でした。葉が食べ応えある野菜ですね。エスニックな味付けが合いました
写真
♥️MIRIA♥️
家の庭で自生していたかつお菜と蒲鉾加えて作ってみました*^^*♪
写真
あゆはと
ナンプラーが利いていて美味です。もう少し水を切れば良かった。