ストウブで白菜と豚ミンチ団子のあんかけ

ストウブで白菜と豚ミンチ団子のあんかけの画像

Description

白菜の美味しい季節。簡単な豚ミンチの肉団子でとろーり餡かけに。アツアツで美味しい♪無水調理で少しの調味料でOK!

材料 (2~4人分)

A)白ネギみじん切り
約10㎝分
A)酒
小さじ1
A)薄口しょうゆ
小さじ1
A)生姜チューブ
1㎝
大さじ1
8枚
1袋
約5㎝
B)酒
大さじ2
B)薄口醤油
大さじ1
B)かつおだしの素
1袋

作り方

  1. 1

    写真

    Aの材料をボウルに全部入れる。

  2. 2

    写真

    粘りが出るまで捏ねる。

  3. 3

    写真

    2を適当な大きさに団子にする。

  4. 4

    写真

    野菜は切り、材料を揃える。

  5. 5

    写真

    ストウブに白菜の芯の部分を一番底に入れ、葉部分、3の団子、人参、しめじを順に入れ、Bの調味料を全て入れる。

  6. 6

    5を蓋をして中火で加熱。沸騰すれば、弱火にして約20分。

  7. 7

    写真

    仕上げに水溶き片栗粉で餡にする。
    あれば三つ葉かネギを散らして出来上がり。

  8. 8

    写真

    ココットdeGOHANで丼にしても!!

コツ・ポイント

ストウブを使うので、無水(白菜を洗った水分だけで)薄味で仕上げて下さい。煮ている間は触らずに仕上げまで蓋をしたままでOK。触ると団子が煮崩れます。
無水調理なので、調味料は少しで優しいお味に仕上げてください。

このレシピの生い立ち

白菜の美味しい季節。安い豚ミンチと合わせようと思い作りました。餡かけにして、最後まで温かいままで食べれるように工夫しました。
レシピID : 3000613 公開日 : 15/02/06 更新日 : 15/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
mami99
優しいお味で美味しかったです♪
写真
Mぱん
簡単でとっても美味しかったです★ごちそう様でした!!
写真
giraffe
美味しく出来ました〜!ごはんに合う!

お作り頂き有難うございます!ごはん食べ過ぎ注意です 笑