簡単ランチ*豆腐ソースのラザニア風ドリア

簡単ランチ*豆腐ソースのラザニア風ドリアの画像

Description

混ぜるだけの豆腐のクリームソースで、ラザニア風ドリアのランチ♪
簡単!おいしい!ヘルシー!で大満足❤

材料 (1.5人分)

【豆腐クリームソース】作りやすい分量
小さじ1/4
胡椒、ナツメグ
少々
オリーブ油
小さじ1/2
【その他】
ミートソースかトマトソース(カレーでも◎)
適量
茶碗2杯分
バター
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐は軽く水切りする。(充填豆腐の場合は省略)
    豆腐ホワイトソースの材料を器に入れ、ミニ泡立て器でクリーム状にする。

  2. 2

    写真

    バーミックスで作る場合は水切りしなくても。
    こんな風にとっても滑らかに。

  3. 3

    グラタン皿にごはんを入れ、冷たければ温める。バター小さじ1、塩胡椒少々で調味。

  4. 4

    ミートソース(温めなくても)をのせ、豆腐ホワイトソース、チーズをのせてオーブントースターでこんがり焼く。

  5. 5

    写真

    アレンジ→作りおきラタトゥイユでも美味しくできました♡
    (ちなみにこの時は適当に塩と混ぜただけです)

  6. 6

    2016.2.23クックパッドニュース掲載

コツ・ポイント

*泡立て器ではクリーム状にならない絹ごしもあったので、滑らかタイプで!
(男前豆腐の「特濃ケンちゃん」なら3才の娘が混ぜてもクリーム状に!)
*おもてなしの時等ちゃんと作りたい時はバーミックスやフードプロセッサーがおすすめです。

このレシピの生い立ち

子どもとのランチに作りおきソースでよく作るドリア。豆腐も使いたかったので、泡立て器で簡単ホワイトソースに見立ててラザニア風にしたところ満足感がUPしました!
隠し味にナツメグを使ったら洋風の味によくなじむソースになりました。

レシピID : 3020675 公開日 : 15/02/17 更新日 : 17/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (28人)
写真
kahourain
ご飯ではなくペンネで♪焼き茄子も追加しました。こってりし過ぎないのが良いですね(≧▽≦)
写真
かわゆう1211
豆腐ソースあう!レトルトカレーですぐ出来るのに満腹度も高く美味しい😋具はオートミール&ブロッコリーで
写真
8usausa8
豆腐が余っていたので、レトルト のミートソースをかけてランチに。簡単で美味しかったです。リピ決定♪
写真
Yokchina
昨日のラグーで美味しかったです!

美味しそうなつくれぽありがとうございます(*^^*)